たたかうあるみさんのブログMKⅡ

み~んなそろって、闘争勝利!でもやっぱりメットは、白でしょ⁉ということにしておこう。

容量がいっぱいになった「たたかうあるみさんのブログ」を移動して、2020年7月に新たに開設した、共産趣味鉄道ヲタブログ⁉…旅行、萌え系ネタ⁉もあります。

#街宣

設計変更不承認支持アクションのお知らせ

 STOP!辺野古新基地建設!大阪アクションが主催する、沖縄県の設計変更不承認を支持するアクションのお知らせ…
  2月11日(金)(休)
  JR大阪駅御堂筋口バスターミナル
  14:00~ 1時間程度

 スタンディングのみならず、マイクアピールやチラシ撒きもあるのでふるってご参加ください

設計変更不承認アクション_0001
 私たちは、玉城デニー知事の
 設計変更不承認を支持します!

 
 2021年11月25日、沖縄県の玉城デニー知事は、辺野古埋め立て工事の設計変更を不承認にしました。絶滅危惧種のジュゴンをはじめとする5800種以上の生物が確認されている大浦湾の自然を守りながら、施工実績もない海面下90mの軟弱地盤を改良して埋め立てることは科学的にも不可能であり、設計変更不承認は当然です。また設計変更には沖縄島南部の、沖縄戦犠牲者の遺骨が眠る土を埋め立てに使うことが計画されており、人道上も絶対に認めることはできません。
しかし日本政府は沖縄県の決定を覆そうと、行政不服審査法を悪用して国土交通省に審査請求をしました。コロナ禍でまん延防止等重点措置が出ているにもかかわらず、埋め立て、造成工事も止まっておりません。
 一方、沖縄でコロナを広めたのは、日米地位協定に守られて検査も検疫もうけずに出入国し、マスクもせずに訓練・演習を繰り返す米軍・米兵です。オスプレイから水筒が落下するなどの事故は相次いでおり、一般道を我が物顔で軍用車両が通行しています。日米地位協定の改定も拒否しながら、辺野古新基地建設を進める日本政府・岸田政権を許してはなりません。
沖縄の民意は「辺野古新基地建設反対」です。私たちは辺野古新基地建設を止めるため、玉城デニー知事が行った設計変更不承認を断固支持します!
 私たちは市民の皆さまに訴えます!
 玉城デニー知事の設計変更不承認を支持しましょう!辺野古新基地建設を止めるため、声をあげましょう!

SТОP!辺野古新基地建設!大阪アクション
 市民共同オフィスSORA 
  ℡ 06-7777-4935 
  Fax 06-7777-4925 

コロナ対策失敗した自公政権の居直りを許すな!梅田解放区へ!

 久しぶりにチラシを作ったので、梅田解放区のご案内…赤いのがエエでしょ(^^)
20210911梅田解放区チラシ_0001
菅政権崩壊!コロナ対策失敗した自公政権の居直りを許すな!
政権交代へ!
投票用紙と街頭行動は、私たちの力!
梅田解放区 街宣&デモ!

 菅首相は9月3日、自民党総裁選挙への不出馬を決め、辞任する意向を明らかにしました!菅政権は市民の力で打倒されたのです。8月22日の横浜市長選挙で、菅の地元であるにもかかわらず、菅が押す候補者やカジノを推進する現職を押しのけ、立憲野党勢力が押す候補が当選したことが決定的でした。コロナが蔓延するにもかかわらずオリンピック・パラリンピックを強行し、ワクチン一本やりでビタ一文も給付金を出さない菅政権では選挙に勝てない…こういった「政局」を自民党に強要しているのは、私たち市民の力なのです! 
衆議院の解散総選挙が近づいています。投票で自民党、公明党にNO!を突き付け、政権交代をする必要があります。コロナ対策で失敗を続けてきた自公政権に未来はありません!自民党総裁選挙が大きく報道されていますが、自民党の総裁が変われば、コロナ対策はうまく行くのでしょうか?平時から保健所などの公共の仕事を減らして「統廃合」「民営化」し、なんでも「自助」ですませようとしきた自公政権こそ、コロナ感染拡大の原因です、そして自民党総裁候補者はこのような菅政権のコロナ対策を支え、支持してきた「戦犯」なのです。しかしマスコミはそういった本質を全く報道せず、野党の政策や提言も詳しく報道しない、まるで政治を操るのは自民党しかないような世論づくりをしています。
また野党の中には、大阪で松井市長、吉村府知事が権力をもっている「おおさか維新の会」、維新があります。菅政権のコロナ対策がデタラメであることから、維新が期待され、脚光をあびたりもしています、しかし維新が府知事や市長を占める大阪でコロナの感染者は増大し、死亡者数は東京より多い有様です。松井市長・吉村知事が、防護服の代わりに雨がっぱを集め、「イソジンがコロナに効く」などデタラメなことを言っても、関西のマスコミはろくに批判もしません。維新にコロナ対策をまかせてはいけません。そもそも維新はなんでも「民営化」「自助」ですませようとする菅義偉や、彼のブレーンである竹中平蔵、パソナ会長とズブズブの関係なのです。オリンピック、パラリンピックでパソナは労働者を派遣し、中抜きをすることで大儲けしました。こんな連中を信用するわけにはいきません。

投票用紙は、私たちの力です。選挙に行って、自民、公明、維新以外の政党に投票し、私たちの力を示しましょう!また私たちの力は、選挙の時に示されるだけではありません。街頭を、国会前を埋め尽くす多くの市民、民衆の隊列によっても示されます。9月の梅田解放区はそのための場なのです!ヘップファイブ前を、みんなの力で占拠し、選挙で政権交代を勝ち取りましょう!
 私たちには、力があります!その力を、街頭で、選挙で示しましょう

梅田解放区
 9月11日(土) 17:30~19:00 梅田ヘップファイブ前
 9月25日(土) 17:30~19:00 17:30から、中津、豊崎西公園で集会
→ヘップファイブ前までデモ   その後、街宣

多くの人の参加を呼びかけます!

明日の反五輪行動でありますっ!

 汚輪ピックは始まってしまったが、緊急事態宣言も拡大適用される危機の中、なんとしてでも途中打ち切り(打ち首?)を勝ち取ろう!ということで、大阪での行動。

 なぜか東京の杉原さんがツイートしています。ちゃんと情報発信せい!
 次は京都での、デモでありますっ!

 京都市役所前から円山公園まで…先週23日にも行ったようである。
 開催したからには、五輪史上初の途中中止へ  
 そして五輪は廃止にするのである!

コロナ生活補償を求める大阪行動、街宣のお知らせ

 コロナ生活補償を求める大阪行動では、明日5月31日の11:30~12:30に、大阪市役所南西角(御堂筋)において街頭宣伝を行う。

緊急事態宣言延長!
行政は暮らしと医療を
バックアップしろ!
20210531街宣チラシ(案1)_0001
 私たちは、コロナ生活補償を求める大阪行動です。大阪市役所や、大阪府庁に対し、コロナで生活が困っている個人や事業者に対し、独自の給付金を出せ!病院労働者に正規・非正規に係わらず手当を払え!DVや虐待の被害者を保護するシェルターをつくれ!緊急事態宣言下でも公共施設を開けろ!学校のクラスター対策を行え!病床を確保し、PCR検査を拡充しろ!など、様々な要求を突きつけてきました。
 6月以降も「緊急事態宣言」は延長されます。新規感染者は減ってはいますが、まだ医療にアクセスできない患者が大勢いるなど、医療体制は逼迫しています。保健所職員も休む暇もなく働いています。ワクチン接種が大々的に進められていますが、PCR検査を始めとする検査・医療体制を拡充しない限り、感染症対策は不十分です。学校現場では、準備が不十分であるにもかかわらずオンライン授業が強行されたかと思うと、根拠もはっきり示されないまま対面授業に戻るなど、混乱が続いています。大規模施設・店舗の休業要請は”緩和”されそうですが、多くの商店は休業・時短を強いられ、協力金の振込みも遅れています。休業、時短によって仕事を失い、収入が減少して「このままでは暮らしていけない!」と苦しんでいる人が大勢います。
 松井大阪市長は、学校へのオンライン授業強行に苦言を呈し、学校教育には何が必要かということを提言した市立木川南小学校の校長先生に対し、「従わないなら組織から去るべきだ」と処分するようなことを言いました。大阪府の協力金支払い状況は、2月7日までの分が6割弱、2月28日までの分が3割弱しか支払われていません。そんな状況であるにも関わらず、吉村大阪府知事は休業要請に応じない店に対し「営業停止ですよ」とTVで恫喝しています。こんな私たちの暮らしに寄り添わない行政でいいのでしょうか?
行政に対し、コロナで困っている人たちに暮らしと医療を確保するため様々な要求を突きつけ、実行させることがますます求められています!
私たちといっしょに声をあげましょう!大阪市役所前に、集まりましょう!

コロナ生活補償を求める大阪行動
5月31日11時半~12時半 大阪市役所南西角街頭宣伝

「かっぱ祭り」と生活補償の街宣他

 本日は大阪市役所の南側で「かっぱ祭り」なる催しが行われた‼
 これは昨年の5月11日、コロナ禍における生活補償を求めて我々が大阪市役所内を移動中、松井一郎市長の会見現場にばったり遭遇…すったもんだのあげくこちが側の病院労働者から「雨がっぱで仕事をさせないでください!」と訴えたら、松井は「ないよりマシです!」と開き直りその後逃亡した事件を記念して行ったもの。当時、大阪市役所にはロビーから執務室から、松井が集めた雨がっぱが溢れかえり、文字通り「かっぱ祭り」状態だったのだ。
DSC06099
 本イベントは一応「カッパ着用」という触れ込みであったのだが、カッパを着ていなくても参加OKである。この時は緑のカッパさんが、コロナ禍で保険料が支払えず、給料が差し押さえられたという窮状を訴えておられた。ホント、カッパを集めるという事以外、なぁ~んもやらない、できない大阪市行政を批判する催しなのである。

DSC06100
 これは市役所に向け、「鬼は外!」ならぬ「松井は外!」と豆まきをしているところである。
 その他「やっぱ好きやねん」の替え歌、「かっぱ好きやねん」を歌ったり、カッパ黄桜を飲んだり(お酒です)、かっぱ巻きを食べたりと、なかなかの盛り上がりを見せた。

DSC06102
 その後1時間程度、市役所前でビラ撒き、街宣…医療体制の拡充や、場当たり的な学校のリモート授業などについても批判が行われた。
 ビラまきは13時からということで、人通りはそれほど多くはなかったが、それなりにチラシを撒くことが出来た。
 その他、本日はミナミよろず相談所から、緊急事態宣言に伴う補償要求について市議会に出す陳情書の提出や、「都構想パンフは違法」裁判からのニュースレターの発行などのお知らせもあった。

 終了後は喫茶店において、有志で今後の「オモシロ企画」について語り合った⁉のである。
 ではでは。
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

あるみさんとは

あるみさん

左翼、時々テツ!ちょっぴり萌え系…白系共産趣味ブログであったが、どうも本人のスピリットは赤か黒らしい。闘争・集会ネタが主。主戦場は沖縄・辺野古。
 もとネタは、鉄道むすめのメットキャラ「金沢あるみ」さん。フィギュアを手に入れ、メットを白く塗ったりして遊んでいた。「あるみさん」つながりで「すのこタン。」も要チェック!
 「侵略!イカ娘」からはまったのは「ガールズ&パンツァー」…梅田解放区の隠れ「ガルパンおじさん」でもあるが、今は「はたらく細胞」の「血小板ちゃん」にハマり(おいおい)人間が朝の6時に起きれるか!という謎のコンセプトで生きている。

メールは、nishihansenあっとyahoo.co.jpまで(あっとを@に変更して下さい)
ではでは(^^)

最新コメント
タグ絞り込み検索
  • ライブドアブログ