たたかうあるみさんのブログMKⅡ

み~んなそろって、闘争勝利!でもやっぱりメットは、白でしょ⁉ということにしておこう。

容量がいっぱいになった「たたかうあるみさんのブログ」を移動して、2020年7月に新たに開設した、共産趣味鉄道ヲタブログ⁉…旅行、萌え系ネタ⁉もあります。

#玉城デニー知事を支持します

辺野古新基地大浦湾側着工弾劾!12日はスタンディングへ!

 本日1月9日、沖縄辺野古の新基地建設工事で大浦湾側の工事準備を開始したとの報道が入った!NHKニュース
沖縄 辺野古沖 地盤改良工事 国 海上での準備作業始める
 沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設先になっている名護市辺野古沖の地盤の改良工事に向け、国は、9日午前、海上での準備作業を始めました。
 普天間基地の名護市辺野古への移設をめぐっては、先月28日、国土交通省が、移設に反対し地盤の改良工事を承認しない沖縄県に代わって、工事を承認する「代執行」を行いました。
 これにより、埋め立てを計画している大部分で工事ができるようになり、防衛省関係者によりますと、今月12日にも、軟弱地盤のある大浦湾側の工事に着手する方向だということです。
 この工事に向け、国は、9日午前9時20分ごろ、海上での準備作業を始めました。
 護岸の造成工事に向けて埋め立て予定地の北側に新たに海上ヤードを設ける計画で、現場では、午前9時ごろ立ち入り禁止区域を示すブイの内側に作業船が到着し、そのおよそ20分後からダイバーが潜水作業を行う様子が確認できました。
 周辺には移設に反対する人たちを乗せた船が近づき、「沖縄の未来は沖縄が決める」とか、「いっしょに海を守ろう」というプラカードを掲げていました。
 防衛省関係者によりますと、9日は、海水が濁るのを防ぐ「汚濁防止膜」を設置するということです。
 防衛省は、すべての工事や手続きが終わり移設が可能になるまでに12年ほどかかるとしていますが、沖縄県は、政府に対し、辺野古への基地の移設を断念し問題の解決に向けて対話に応じるよう求めていて、今後、政府がどう対応していくかも焦点となっています。(以下略)

 県が対話を求めているにもかかわらず、問答無用に工事強行にふみきった沖縄防衛局を弾劾する!
 報道にもあるように、この日も現地では船を出し、抗議行動が行われている。
 そして、遺骨が混じる土砂を辺野古埋め立てに使わせないため、具志堅隆松さんが1月10日~12日まで3日間、県庁前でハンストを行うそうだ!
 これに連帯して、また工事着手に抗議して東京では官邸前で終日行動が行われるとのこと…

代執行による大浦湾埋め立て着工を許さない!
1.12終日行動へ
1月12日(金)8時~19時半 首相官邸前

大阪でも、夕方にスタンディング行動を呼びかけている。

遺骨が混じる土砂を埋め立てに使うな!スタンディング
1月12日(金)18:30~19:30
 JR大阪駅前 御堂筋南口バスターミナル付近
主催「沖縄を戦場にさせない実行委員会」

辺野古新基地建設反対闘争に決起しよう!
震災そっちのけで基地建設に突き進む岸田政権を打倒しよう!

辺野古設計変更承認命令判決弾劾!

 昨日、福岡高裁那覇支部において、辺野古新基地建設工事の設計変更を沖縄県知事は承認せよ!さもなければ代執行で国が認めるぞ!というとんでもない判決が出た。NHKニュース
沖縄 辺野古改良工事 県に承認命じる 国の「代執行」が可能に
 沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設先になっている名護市辺野古沖の地盤の改良工事をめぐる裁判で、福岡高等裁判所那覇支部は「工事の申請を承認せずに放置することは社会公共の利益を侵害する」などとして沖縄県に対して判決文を受け取った翌日から土日を除く3日以内に工事を承認するよう命じました。
この期限を過ぎても県が承認しなければ、国が県に代わって工事を承認する「代執行」を行うことが可能となり、今後、改良工事が進む見通しになりました。(以下略)

 リンク記事の「注目」に詳細は書かれているが、争点が
 ▽法律の規定に違反するかどうかや、
 ▽国が県の代わりに承認する「代執行」以外の方法があるか、
 ▽著しく公益を害することが明らかか   の3つが争点となりました。
 とある。そして「沖縄の民意」よりも「普天間飛行場を辺野古に移設」することこそ公益であると、裁判所がは何下わけだ。しかし、他の設計変更県連裁判でもそうだが、肝心の設計変更の中身…軟弱地盤改良工事がちゃんとできるのか?生物多様性に富んだ大浦湾の自然環境保全ができるのか(このへんい疑問があるからこそ、設計変更は不承認となっているわけだ)にはいっさいふれず、ただただ「国のやることは正しい!」とばかりのはk熱だ!ちなみに中身の精査を行えば、法律の規定に反することもないし、「代執行」以前の問題となる。
 裁判所は、地方自治体の権限を奪うという、民主主義や地方自治の原則をふみにじる判断を、いとも簡単に行った!これは沖縄の民意が否定されるだけの問題ではなく、日本の民主主義を破壊する行為であり、それによって戦争のための基地建設を推し進める…確実に戦争への道である。そして、それによって引き起こされる次の戦争は、琉球弧の島じまを戦場とする、沖縄戦の再来となる!絶対にゆるしてはならない!

 ということで20日夜、代執行訴訟判決日 大阪アクションが、大阪駅前御堂筋南口バスターミナルで行われた。
DSC09881
 18時半開始ということであったが、18時過ぎには人がわらわらと集まり、20分ごろから実質、スタンディングは始まっていた。
DSC09884
 沖縄を戦場(いくさば)にさせない!横断幕も登場!

DSC09889
 多くの人が集まった…70人ぐらいという発表もあるが、少なくとも50人以上はいる!

DSC09887

DSC09890
 サックスや三線の演奏、歌などで盛り上がる!
 辺野古新基地建設反対!、戦争反対の他、沖縄の民意を無視し、民主主義が壊されること、地方自治の破壊は沖縄だけの問題ではないことが訴えられた。
 通りがかりの人の反応も良くて、バナーをじっくり眺める人、写真や動画を撮影する人、「がんばってください」などと声をかけてくる人がたくさんいたぞ!

辺野古新基地建設絶対反対!
玉城デニー知事を指示しよう!
沖縄をふたたび戦場(いくさば)にするな!


基地建設を強行する、岸田政権を打倒しよう!
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

あるみさんとは

あるみさん

左翼、時々テツ!ちょっぴり萌え系…白系共産趣味ブログであったが、どうも本人のスピリットは赤か黒らしい。闘争・集会ネタが主。主戦場は沖縄・辺野古。
 もとネタは、鉄道むすめのメットキャラ「金沢あるみ」さん。フィギュアを手に入れ、メットを白く塗ったりして遊んでいた。「あるみさん」つながりで「すのこタン。」も要チェック!
 「侵略!イカ娘」からはまったのは「ガールズ&パンツァー」…梅田解放区の隠れ「ガルパンおじさん」でもあるが、今は「はたらく細胞」の「血小板ちゃん」にハマり(おいおい)人間が朝の6時に起きれるか!という謎のコンセプトで生きている。

メールは、nishihansenあっとyahoo.co.jpまで(あっとを@に変更して下さい)
ではでは(^^)

最新コメント
タグ絞り込み検索
  • ライブドアブログ