昨日、福岡高裁那覇支部において、辺野古新基地建設工事の設計変更を沖縄県知事は承認せよ!さもなければ代執行で国が認めるぞ!というとんでもない判決が出た。NHKニュース
沖縄 辺野古改良工事 県に承認命じる 国の「代執行」が可能に
沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設先になっている名護市辺野古沖の地盤の改良工事をめぐる裁判で、福岡高等裁判所那覇支部は「工事の申請を承認せずに放置することは社会公共の利益を侵害する」などとして沖縄県に対して判決文を受け取った翌日から土日を除く3日以内に工事を承認するよう命じました。
沖縄 辺野古改良工事 県に承認命じる 国の「代執行」が可能に
沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設先になっている名護市辺野古沖の地盤の改良工事をめぐる裁判で、福岡高等裁判所那覇支部は「工事の申請を承認せずに放置することは社会公共の利益を侵害する」などとして沖縄県に対して判決文を受け取った翌日から土日を除く3日以内に工事を承認するよう命じました。
この期限を過ぎても県が承認しなければ、国が県に代わって工事を承認する「代執行」を行うことが可能となり、今後、改良工事が進む見通しになりました。(以下略)
リンク記事の「注目」に詳細は書かれているが、争点が
リンク記事の「注目」に詳細は書かれているが、争点が
▽法律の規定に違反するかどうかや、
▽国が県の代わりに承認する「代執行」以外の方法があるか、
▽著しく公益を害することが明らかか の3つが争点となりました。
とある。そして「沖縄の民意」よりも「普天間飛行場を辺野古に移設」することこそ公益であると、裁判所がは何下わけだ。しかし、他の設計変更県連裁判でもそうだが、肝心の設計変更の中身…軟弱地盤改良工事がちゃんとできるのか?生物多様性に富んだ大浦湾の自然環境保全ができるのか(このへんい疑問があるからこそ、設計変更は不承認となっているわけだ)にはいっさいふれず、ただただ「国のやることは正しい!」とばかりのはk熱だ!ちなみに中身の精査を行えば、法律の規定に反することもないし、「代執行」以前の問題となる。
裁判所は、地方自治体の権限を奪うという、民主主義や地方自治の原則をふみにじる判断を、いとも簡単に行った!これは沖縄の民意が否定されるだけの問題ではなく、日本の民主主義を破壊する行為であり、それによって戦争のための基地建設を推し進める…確実に戦争への道である。そして、それによって引き起こされる次の戦争は、琉球弧の島じまを戦場とする、沖縄戦の再来となる!絶対にゆるしてはならない!
ということで20日夜、代執行訴訟判決日 大阪アクションが、大阪駅前御堂筋南口バスターミナルで行われた。

18時半開始ということであったが、18時過ぎには人がわらわらと集まり、20分ごろから実質、スタンディングは始まっていた。

沖縄を戦場(いくさば)にさせない!横断幕も登場!

多くの人が集まった…70人ぐらいという発表もあるが、少なくとも50人以上はいる!


サックスや三線の演奏、歌などで盛り上がる!
辺野古新基地建設反対!、戦争反対の他、沖縄の民意を無視し、民主主義が壊されること、地方自治の破壊は沖縄だけの問題ではないことが訴えられた。
通りがかりの人の反応も良くて、バナーをじっくり眺める人、写真や動画を撮影する人、「がんばってください」などと声をかけてくる人がたくさんいたぞ!
辺野古新基地建設絶対反対!
玉城デニー知事を指示しよう!
沖縄をふたたび戦場(いくさば)にするな!
基地建設を強行する、岸田政権を打倒しよう!
とある。そして「沖縄の民意」よりも「普天間飛行場を辺野古に移設」することこそ公益であると、裁判所がは何下わけだ。しかし、他の設計変更県連裁判でもそうだが、肝心の設計変更の中身…軟弱地盤改良工事がちゃんとできるのか?生物多様性に富んだ大浦湾の自然環境保全ができるのか(このへんい疑問があるからこそ、設計変更は不承認となっているわけだ)にはいっさいふれず、ただただ「国のやることは正しい!」とばかりのはk熱だ!ちなみに中身の精査を行えば、法律の規定に反することもないし、「代執行」以前の問題となる。
裁判所は、地方自治体の権限を奪うという、民主主義や地方自治の原則をふみにじる判断を、いとも簡単に行った!これは沖縄の民意が否定されるだけの問題ではなく、日本の民主主義を破壊する行為であり、それによって戦争のための基地建設を推し進める…確実に戦争への道である。そして、それによって引き起こされる次の戦争は、琉球弧の島じまを戦場とする、沖縄戦の再来となる!絶対にゆるしてはならない!
ということで20日夜、代執行訴訟判決日 大阪アクションが、大阪駅前御堂筋南口バスターミナルで行われた。

18時半開始ということであったが、18時過ぎには人がわらわらと集まり、20分ごろから実質、スタンディングは始まっていた。

沖縄を戦場(いくさば)にさせない!横断幕も登場!

多くの人が集まった…70人ぐらいという発表もあるが、少なくとも50人以上はいる!


サックスや三線の演奏、歌などで盛り上がる!
辺野古新基地建設反対!、戦争反対の他、沖縄の民意を無視し、民主主義が壊されること、地方自治の破壊は沖縄だけの問題ではないことが訴えられた。
通りがかりの人の反応も良くて、バナーをじっくり眺める人、写真や動画を撮影する人、「がんばってください」などと声をかけてくる人がたくさんいたぞ!
辺野古新基地建設絶対反対!
玉城デニー知事を指示しよう!
沖縄をふたたび戦場(いくさば)にするな!
基地建設を強行する、岸田政権を打倒しよう!