たたかうあるみさんのブログMKⅡ

み~んなそろって、闘争勝利!でもやっぱりメットは、白でしょ⁉ということにしておこう。

容量がいっぱいになった「たたかうあるみさんのブログ」を移動して、2020年7月に新たに開設した、共産趣味鉄道ヲタブログ⁉…旅行、萌え系ネタ⁉もあります。

#扇町公園

入管法改悪反対とカジノ反対のデモでありますっ!

 5月20日(土)の重要な集会・デモ2つ
まず、入管法改悪反対
20230520 入管法改悪反対デモ
 入管法改悪反対大阪大行進
 絶対廃案に
2023年5月20日(土)
扇町公園
14時集会開始 15時スタート

主催 #入管法改悪反対0520大阪デモ実行委員会

主催のツイッターから、クラウンドルールとのこと

これが済んだら、カジノ反対!
20230520 カジノはいらん

あかんやろ!カジノ
女性パレード


まだまだやるで第5弾
市民の声を無視した認可に抗議!!
まだ止められる あきらめへんで

国がカジノ認可を強行しました。しかし、市民団体との協議で、国土交通省は「(手続きに)法的な瑕疵があれば、認可した後でも取り消す場合がある」と回答しています(昨年9月28日)。
二つの住民訴訟勝利と市民運動で認可を撤回させましょう!

赤いものを身に付けてきてね。

2023年5月20日(土)
16:45 新阿波座公園 (メトロ四つ橋線「本町駅」23番出口徒歩1分)
17:00 なんばまでパレード

●主催●
女性にっとわーく@おおさか
「あかん!カジノ」女性アピール
080-3836-3771(やぶた)joseiknitosaka@gmail.com
●協賛●
どないする大阪未来ネット/大阪カジノに反対する市民の会/カジノ問題を考える大阪ネットワーク/おおさか市民ネットワーク/おんな・こどもをなめんなよ!の会

2連続決起&デモはしんどいが、がんばろう‼



ピースフェスタinおおさかのお知らせ

こちらのイベントとかぶりますが、もう一つ大きなイベントのお知らせ…
みんなでつくろう、明日の平和!
ピースフェスタinおおさか
peace Festa in Osaka

20230521 ピースフェスタ大阪_0001
 2023  5・21(日)扇町公園
11:00~16:00 (雨天中止)入場無料
出演者:趙博
    アカリトバリ
    川口真由美
    中川五郎
    韓国から モッチン・ソノン
    「月桃の花」歌舞団
    カオリンズ
    宮城善光
    キジムナー
    天真爛漫☆

模擬店、子どもコーナーあり

主 催:ピースフェスタ実行委員会
    代表:川口真由美
連絡先:全港湾大阪市部内 06-6575-3131

 実は、このイベントと重なったため「辺野古ねーねーず」が来るイベントを午前中に終了し、午後はみんなでこちらに合流しましょう!となったわけなのだ。

 基本、音楽+模擬店や展示のイベントなので、みんなで参加して盛り上げよう!
 

かがやけ憲法!集会のお知らせ

 11月3日憲法集会のお知らせ。
20221103 かがやけ憲法集会_0001

かがやけ憲法!
平和といのちと人権と
11/3(木・祝)
14時開会 扇町公園
終了後、パレード

改憲・大軍拡NO!くらしをこわす岸田政治にストップを!輝け憲法!いかそう9条!

岡野八代さん×若者トークセッション
「憲法って何だろう」
~仕事・コロナ・平和~

スペシャルゲスト 岡野八代さん
同志社大学大学院グローバル・スタディーズ研究科(西洋政治思想史・フェミニズム理論)。著書に「戦争に抗するーケアの倫理と平和の構想」(岩波書店)、「フェミニズムの政治学ーケアの倫理をグローバル社会へ」(みすず書房)など。

川口真由美とおもちゃ楽団
ピクニックシートなどご準備いただき、距離をとりながらゆっくりお聞きください

高良鉄美参議院議員
辺野古基地問題、台湾・南西諸島問題、コロナ感染で揺れる沖縄から

立憲野党からの連帯の挨拶

主催 おおさか総がかり行動実行委員会
カンパにご協力を 郵便振替「平和憲法パレードの会」
00910-4-331584

大阪憲法会議・共同センター  06₋6352₋2923
戦争をさせない1000人委員会・大阪 06₋6351₋0793
しないさせない戦争協力関西ネットワーク 06₋6364₋0123
おおさか総がかり行動実行委員会HP

入管法改悪反対集会&デモに決起したぞ!

 昨日16日、扇町公園で行われた、入管法改悪反対集会&デモに参加してきた。
 梅雨入りしたとのことで、午前中は11時半ごろまで激しい雨が降ったのだが、昼過ぎには雨がやみ、行動中は全然降らなかった…普段の行いが良いからか?
DSC06137
 こんな感じで人が集まって来ました…報道関係者も来て、カメラを構えております。
 時間になったので、開会…弘川よしえ弁護士が司会を務める。本日は名古屋で入管に”殺された”ウィシュマさんの葬儀が執り行われている、1分間の黙祷が行われた。
DSC06138
 トップバッターは、共産党のたつみコータローさん、今回の入会法改正は入管行政を改善するものではなく、人権侵害を酷くするもので、廃案しかないと批判された。
 続いてカトリック大阪大司教区社会活動センターシナピスの松浦さん、20年間難民や長期収容者の支援を続けてこられたそうだ。こうした支援というのは、収容者の身元保証から生活の保障まで支援者が行わなければならず、支援者が疲れてしまう…そういった支援者に対し(収容者を)見張って、逃げないようにしろというのが今回の法律改正だ。国際法に則った人権を守ることのできる法律を作る必要があると訴えられた。
 RAFIQ(ラフィック)在日難民との共生ネットワークの田中恵子さんは、絶対に廃案、みなさんの協力をお願いしたいと訴えられた。トライ外国人労働者・難民と共に歩む会の松田なるみさんは、ウィシュマさんの死に心からの哀悼を表すとともに、これを絶対に無駄にしてはいけない、二度とこのような事件を起こしてはならない、修正ではなく、廃案1本で闘っていこうと述べられた。
DSC06140
 立憲民主党、尾辻かな子さんからは、ウィシュマさんのビデオを開示しないのであれば、真相究明は不可能だ。ウィシュマさんがなぜ亡くなったのかを明らかにしなければならない。火曜日には義家法務委員長の解任決議動議を出す、月曜・火曜が山場だ。国会の委員会の窓が開いているので、外からの声は聞こえている、徹底的に抗戦すると述べられた。
 日本ビルマ救援センターの中尾さんは、国軍のクーデターから106日、この間の死亡者が790名、逮捕者が5071名、拘留者が3989名、逮捕状が出ているのが1659名と報告された後、日本は彼らを絶望させる国のままでいいのだろうかと述べられた。
 聖イミグランツ大阪の中野さんは、どんな理由があっても人権侵害は許さない、日本の入管は「異常」であり、これに慣れないで欲しいと訴えられた。
 済州島四・三遺族会の呉光現(オ・ガンヒョン)さんは、在日2世である。周囲には「済州島四・三事件」で普通に”密入国”してきて、一生懸命働いてきた人がいる。戦後最初の「政治難民」であるが、その人たちが「外国人登録法」で捕まり、大村収用所に入れられてきた。植民地支配の反省がないことで成り立っているのが、入管法の本質だ。改正よりも「廃止」して、外国人人権保障法を制定しよう!在日として、この国が崩壊するのは見たくありませんと訴えられた。
DSC06145
 フリーライターで反ヘイトスピーチ裁判を闘う李信恵さんは、入管問題については、私の祖父母から何も変わっていない、難民・移民の問題ではなく、日本の人権が問われていると述べられた。
 社民党の大椿ゆうこさんは、外国籍の家族をもつ個人として発言された。カタルーニャ人として結婚することで、入管が”身近に”なった。つれあいの在留資格が取れたことで「ほっと」した。入管から「犯罪者予備軍」の身元引受人としてやれるか、いろいろなことを聞かれた。バルセロナに帰った時、空港では「家族です」と言えば同じゲートを通る、日本では日本人のゲートと外国人のゲートに分けられる。常に「国籍」が判断基準になる。カタルーニャは独立運動が盛んで、つれあいは「スペインはファシストの国、帰りたくない」と言っている。国に帰れば命を絶たれるというような人の恐怖は理解できる。絶対に政権交代をしなければいけない。非人道的な法案を思いつく政権を変えない限り、全ての人たちの命が守れない。法案改正は18日が正念場、絶対に廃案追い込もうと訴えられた。
 「新選組」大石あきこさんは、今の政府は人間を人間扱いしない、そんなことをやっているということが良く分かった。絶対に真相究明をしなくてはいけないと改めて思ったと述べた。
DSC06142
 定岡弁護士から、政府が外国人の人権を踏みにじる時、障害者の、子どもの、女性の人権が踏みにじられる。国際人権規約が全く守られていないと訴えられた。上林さんと家族からは、来て下さってありがとうございます。外国の方とコミュニケーションをとって欲しいと訴えられた。
DSC06149
 集会終了後、デモでありますっ‼

DSC06152
 扇町通を西進して…

DSC06154
 神山の交差点で左折、南下する。なおサイレントデモということで、コールはなし。

DSC06160
 国道1号に出て、西に向かう…なんかいっぱい人がいるみたいだ。

DSC06162
 梅新東の陸橋のところで写真を撮ってみると、えらく向こうまで人がいるぞ‼

DSC06163
 どっひゃっひゃぁ~

DSC06166
 御堂筋を越えて、北新地のところを西に…もうこれだけ人がいたら、コールをしたらもっと凄いデモになっていたであろう。

DSC06169
 ゴール地点の西梅田公園に到着~

DSC06171
 解散集会…参加者は250名と発表されたが、SNSでは300人はいたのでは?というお話である。
法案審議の山場は、18日火曜日だ!なんとしても廃案に追い込もう!
おまけ…
弁護士主催の入管法反対集会&デモは、5月5日(水)にも行われており、ちゃんと参加してきたぞ!

入管法改悪反対!集会&デモのお知らせ

 コロナ対策をなぁ~んもしないくせに、国民投票法改悪やデジタル庁法案など、様々な悪法を通そうとたくらむ「悪の組織」菅政権!まだまだ重要な悪法阻止の闘いは続くぞ!
 悪法の中には、入出国管理法の「改正」も含まれている。今回の改悪のキモは、オーバースティなどで退去強制令書が出され、それを拒否した場合に刑事罰が科せられるようになること、また難民申請が3回までしか行えず、3回目を却下されれば強制送還が可能になることだ。退去強制令書が出た場合、多くの人は帰国するのであるが、母国に生活基盤等がなくなっているなど、帰れない人もいる。また日本は難民認定が非常に厳しく、なかなか認定してもらえない、だが母国に帰れば迫害をうけるから難民申請をしているのであって、そうした人も退去強制令書が出ても帰ることはできない。
 そして強制退去させられる外国人を「収容」する施設において、酷い人権侵害が行われていることが明らかになっている。外部との連絡や通信が制限されるのみならず、看守から虐待されたり、医療すらまともに受けさせてもらえない扱いをうける。名古屋入出国管理局で収容されていたスリランカ人のウィシュマさんは、嘔吐する恐れがあるためバケツを持って面会するぐらいの容態であったにもかかわらず、ろくな治療もうけさせてもらえず、3月に亡くなった。収容そのものも基準や期限がなく、誰がどのくらいの期間収容され、いつ「仮放免」になるかもわからない…このような状況をほっておいて、外国人を犯罪者のように扱う「改正」は許せない!本日12日の、衆議院法務委員会での採決は見送られたが、絶対に阻止しよう…ということで行動提起
 16日は大阪で、集会&デモでありますっ!

   最後は、22日の梅田解放区のメインテーマも、入管法改悪反対にしたぞ!


  入管法改悪阻止の行動に決起しよう!すべての人に基本的人権を!外国人を差別する菅政権を打倒しよう!
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

あるみさんとは

あるみさん

左翼、時々テツ!ちょっぴり萌え系…白系共産趣味ブログであったが、どうも本人のスピリットは赤か黒らしい。闘争・集会ネタが主。主戦場は沖縄・辺野古。
 もとネタは、鉄道むすめのメットキャラ「金沢あるみ」さん。フィギュアを手に入れ、メットを白く塗ったりして遊んでいた。「あるみさん」つながりで「すのこタン。」も要チェック!
 「侵略!イカ娘」からはまったのは「ガールズ&パンツァー」…梅田解放区の隠れ「ガルパンおじさん」でもあるが、今は「はたらく細胞」の「血小板ちゃん」にハマり(おいおい)人間が朝の6時に起きれるか!という謎のコンセプトで生きている。

メールは、nishihansenあっとyahoo.co.jpまで(あっとを@に変更して下さい)
ではでは(^^)

最新コメント
タグ絞り込み検索
  • ライブドアブログ