たたかうあるみさんのブログMKⅡ

み~んなそろって、闘争勝利!でもやっぱりメットは、白でしょ⁉ということにしておこう。

容量がいっぱいになった「たたかうあるみさんのブログ」を移動して、2020年7月に新たに開設した、共産趣味鉄道ヲタブログ⁉…旅行、萌え系ネタ⁉もあります。

#岸田政権打倒

辺野古設計変更承認代執行弾劾!

 本日、国土交通省は辺野古埋め立て工事、設計変更承認の代執行を行った!絶対に許してはならない!
NHKニュース
辺野古沖 地盤改良工事 国が代執行 地方自治法基づく初の事態
 沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設先になっている名護市辺野古沖の地盤の改良工事をめぐり、国は28日、沖縄県にかわって工事を承認する代執行を行いました。
 地方自治法に基づく代執行は初めてとなる異例の事態で、防衛省は来月中旬に工事に着手する方向で準備を進めています。
 普天間基地の移設先となっている名護市辺野古沖の地盤の改良工事をめぐり、裁判所は沖縄県に対し今月25日までに工事を承認するよう命じましたが、県は承認しませんでした。
 地方自治法では県が判決の期限までに承認しない場合、国が代わりに承認する代執行ができるとしていて、国土交通省は28日午前10時ごろ沖縄防衛局に承認書を交付し、工事を承認しました。
 地方自治法に基づく代執行は初めてで異例の事態です。
 斉藤国土交通大臣は「沖縄県知事は判決に従わず、期限とされた25日までに承認しませんでした。このため国土交通大臣は、沖縄県知事に代わって、本日付けで沖縄防衛局からの埋立変更承認申請を承認いたしました」とのコメントを発表しました。
 一方、沖縄県の玉城知事は27日「多くの沖縄県民の民意という真の公益を顧みなかった」と述べ、判決を不服として最高裁判所に上告しました。
 ただ、県側が勝訴するまで代執行を止める効力は無く、防衛省は来月中旬に軟弱地盤のある大浦湾側で工事に着手する方向で準備を進めています。(以下略)

 何度も書くが、沖縄の民意と地方自治の原則を踏みにじり、国土交通省という技術官庁が、工事完成も環境保全もできない工事設計変更を承認することなぞ許されない!仮に工事を強行して、工事現場と大浦湾がぐっちょんぐっちょんに破壊されたとしても、国土交通大臣(公明党の斎藤鉄夫)も岸田首相も、判決を下した高裁の裁判官も、だれも責任を取らない…こいつらこそ先に打倒して、ぐっちょんぐっちょんにしなければならない!
 沖縄防衛局は工事発注準備をすでに進めており、報道にあるように来年1月半ばに工事着手する見込みである。北上田さんのブログ記事によれば、設計変更を先取りした工事発注、契約はすでに行われており、辺野古川埋め立て完了部分への、大浦湾側埋め立て土砂仮置きはすでにガンガン行われている。しかしこの土を実際、海に投入するのはまだ先で、護岸や海上ヤードをつくらないといけない。さしあたっては海上ヤード造成や、比較的浅い部分の鋼管杭打ち込み作業が始まることになる。もっとも北上田さんによれば、実勢設計の事前協議が必要なのだそうで、そこでの攻防によって工事着手はもっと遅れることになるとのことである。が、大浦湾側で工事が始まり、生物多様性に富んだ海が破壊されることになる。何としてでも止めなければならない!

 海上でのカヌー隊や抗議船での抗議・監視行動、そして陸上での抗議行動もより重要さを増してくる。と同時に、北上田さんのブログにあるような、県による埋め立て承認再撤回、その他防衛局や施工業者を包囲する闘争も必要だろう。
 そして何よりも、県外「本土」での取り組みもますます重要さを増してくる。街頭で、集会で、職場や学校、地域で、辺野古新基地建設反対を訴えよう!

 今、自民党・岸田政権はパーティー券による裏金づくり疑惑でガタガタである。また別件になるが柿沢前法務副大臣逮捕 江東区長選めぐる買収など疑い 東京地検ということも起こっている。二言目には「法治国家」「法律に基づいて」辺野古新基地建設を推し進める自民党政権は、ろくに法律を守らず私腹を肥やしている連中であることが暴露されている。市民の怒りは頂点に達している!ここに、辺野古新基地建設問題を持ち込み、自民党・岸田政権を打倒しよう!そして辺野古新基地建設を止めようではないか!

10・8全国総決起集会招請状

20231008三里塚20230910
 招 請 状
 三里塚柴山連合空港反対同盟

 来る10月8日、私たちは全世界の闘う労働者人民と連帯して戦争に反対し、市東孝雄さんの農地を守るために全国集会を開催します。
 成田空港会社(NAA)は2月15日夜、市東さんの天神峰農地に対し強制執行に踏み切りました。絶対に許すことはできません。
 これに対して、急を聞き駆けつけた青年学生をはじめ多数の支援者が、私たちとともに国家権力・機動隊と一歩も退くことなく翌日までの肉弾戦を貫徹しました。夜を徹した実力闘争は、農地取り上げ・農民殺しの不正義を全国に暴き出しました。弾圧を恐れない闘いに多くの共感の声が寄せられました。私たちの闘魂ははすます盛んです。
 天神峰農地は取られましたが、闘いはこれからです。NAAが2月の強制執行で奪えなかった南台農地は、市東さんの農業にとって最重要な農地です。この農地をめぐって争われている耕作権裁判の確定なしに強制執行はできません。裁判所は9月で弁論を打ち切り、11月から証人調べに入ろうとしています。NAAの証拠隠しを許さず、なんとしても南台の農地を守り、ふたたびの強制執行を許さない運動と陣形を直ちにつくりだしましょう。
 NAAは、第3(C)滑走路建設に向けた準備工事を10月にも開始すると明らかにしました。また、「新しい成田空港」構想と称して。新ターミナル建設など大改造を計画しています。これらは農村を破壊し騒音被害を拡大するのみならず、成田空港の軍事利用をねらいとするものです。私たちは、周辺住民とともに空港機能強化を粉砕するべく「成田空港の拡張に反対する」新たな署名運動を開始します。
 ウクライナ戦争の激化・泥沼化が進む中で、岸田首相は7月11日、12日に開催されたNATO首脳会議に出席し、参戦に踏み出しています。戦争が現実のものとなる中で、浜田靖一防衛大臣の「平時からの民間空港の軍事利用」発言、米・戦略国際問題研究所(CSIS)の「地元の反対運動解体」論が相次いで出されました。成田の軍事空港化を阻止する闘いは、まさにいま、戦争を止める決定的な力です。
 資本主義・新自由主義が行き詰まり危機に至る中で、全世界で労働者人民が、戦争、インフレ、食糧危機、気候危機、政治反動に抗するストライキ・暴動で立ち上がっています。戦争を止め社会を変えるために、三里塚は、動労千葉・関西生コン支部をはじめとする労農連帯をうち固め、沖縄ー福島と連帯し、軍拡・改憲の岸田政権打倒に決起します。
 10・8全国集会に、ぜひお集り下さい。参加できない方・団体はメッセージをお寄せ下さい。
 2023年8月4日


市東さんの農地を守ろう!空港機能強化粉砕!改憲阻止・岸田政権打倒!
10・8全国総決起集会
【日時】10月8日(日)正午
【会場】成田市赤松公園(成田にニュータウン内)
【主催】三里塚柴山連合空港反対同盟
(連絡先)成田市天神峰63 市東孝雄方
 (TEL 0476 36 0087)

辺野古、不当判決弾劾‼最高裁も工事も粉砕しよう‼

 昨日、予想されていたとおりであるが、辺野古新基地建設工事で沖縄県の設計変更不承認を違法とする判決が確定した。毎日新聞WEBより
辺野古工事「不承認」訴訟、沖縄県の敗訴確定 最高裁が上告棄却
 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への県内移設計画で、埋め立て工事の設計変更を承認しなかった県に国土交通相が是正指示をしたのは違法として、県が取り消しを求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第1小法廷は4日、県側の上告を棄却した。岡正晶裁判長は「国の裁決後も知事が設計変更を承認しないのは違法」と述べた。県側敗訴とした福岡高裁那覇支部判決(3月)が確定した。裁判官5人全員一致の意見。
 設計変更は辺野古沿岸部に軟弱地盤が見つかったことに伴うもので、着工には県の承認が必要。設計変更を承認する法的義務を負う形となった玉城デニー知事は判決後の記者会見で、「極めて残念だ。今後の対応は検討する」とした上で、「辺野古新基地建設の断念を求める意思は変わらない」と述べた。ただ今回の判決は、国との法廷闘争で県敗訴の流れを決定付ける意味合いがあり、知事は厳しい立場に追い込まれた。
 設計変更は、防衛省沖縄防衛局が2020年4月に県に申請した。県は21年11月に「環境破壊が甚大」などとして設計変更を不承認とした。同局は行政不服審査法に基づき審査を請求し、国交相が22年4月、不承認処分を取り消す裁決をし、変更を承認するよう是正指示を出した。
 小法廷は、設計変更の承認について、県が国に代わって執行する「法定受託事務」だと指摘。法定受託事務を不承認とした知事の処分を国が取り消す裁決をした場合、知事は裁決に従う義務を負うとの判断を示した。その上で「知事が裁決に従わないことが許されれば、紛争の迅速な解決が困難となる」と言及し、国交相の是正指示を適法とした高裁那覇支部判決は妥当と結論付けた。(以下略)

 記事にあるように、この裁判は徹底的に「手続き論」に終始し、県の設計変更不承認が科学的、技術的にいかに正当であるか(いかに政府の「是正指示」がデタラメであるか)ということは問われなかった。「法定受託義務」と位置づけ、政府の意見のみを尊重し、「国と地方は対等」という致富自治の原則もかなぐりすてて、裁判所が政府に忖度した判決である。絶対に許してはならない!
 沖縄県がこれにどう対応するか、まだ結論はでていないが、いくら国が「是正しなさい!」といっても、環境を保全しながら超軟弱地盤の改良工事を実施し(水面下90mの地盤改良をできる作業船は存在しない)、基地を完成させることなぞ不可能だ!だから設計変更は不承認で当然なのだ!

 沖縄防衛局の、そして国土交通省から出向してきた「エセ技術者」どもへ、やれるもんなら、やってみなさい!

 大浦湾側の埋め立て地がぐちょぐちょになって崩壊し、大浦湾が無茶苦茶に汚染・汚濁しても、お前たちは、そして今回不当判決をだした裁判官どもは、岸田政権はまったく責任をとらないだろう!

 県に対して、設計変更不承認を続けてほしい、あるいは別の理由を持ち出して設計変更を不承認にする、あるいは埋め立て承認そのものを取りけすなどしてほしいという要望が出されている。また、首都圏や沖縄で不当判決に抗議する集会が行われている。
9・5集会


 それにしても、これだけ最高裁判所がなぁ~んも審理もしない、話も聞かないで県の言い分を却下し、三権分立も地方自治もかなぐり捨てているのを見ると、ほんと「最高裁判所なんかいらない!」という風になるなぁ~ 革命の時には真っ先に襲撃され、ぐっちょんぐっちょんにされるのではなかろうか?

最高裁の辺野古不当判決糾弾!
設計変更を承認しないぞ!
辺野古の工事は直ちに中止!
最高裁を解体せよ!
辺野古の工事を強行する岸田政権を打倒しよう!

機動隊による広島サミットデモ弾圧を許さないぞ!

 5月21日のお昼ごろ、広島市の商店街でサミット粉砕デモをしていたデモ隊に対し、機動隊が襲い掛かり、1人を公務執行妨害で逮捕した!この機動隊による暴虐、大弾圧を満腔の怒りをこめて弾劾する!
 よくわかる動画つきツイッターを添付

 見ればわかるが、デモが始めから狭いところに機動隊によっておしこめられている。それがドンドン狭められて、あっと言う間に乱闘状態…商店街は大混乱に陥いった!  そして何人もが寄ってたかって、一人の男性をボッコボコにしたあげく、押さえつけて「逮捕」である…彼が何をやったのか⁉ふざけるな‼  動画にもあるように、そばの商店の商品をぐちゃぐちゃにした機動隊こそ、暴力集団である。    沖大学生自治会のツイッターより      なお、別の日も広島サミット反対デモの中から逮捕者が出ている。 また、あたりまえのことだが、このデモは「中核派(革命的共産主義者同盟全国委員会の中央派)」が主体となっているグループが行ったものであるが、彼らの主張や行動への是非はともかく、このような大弾圧を黙ってみているわけには絶対にいかない。これは「中核派」だけの問題ではなく、戦争反対、資本主義反対、差別排外主義反対を掲げるあらゆる闘いに対してかけられた、許しがたい攻撃なのである。
 絶対に許してはならない!  
 多くのマスコミはこんな大弾圧が行われたことは全く報道せず(反対デモの中で公務執行妨害があったので逮捕したと書くだけ)「広島サミットは成功した」「ウクライナをめぐり、西側の(おいおい)結束を確認した」などと賛辞を述べている。その一方、被爆地「ヒロシマ」で発せられた宣言は、核抑止力を前提としたもので(ロシアが使えばこちらも核を使うぞ!と言うことに他ならない)核廃絶を訴える被爆者、サーロ節子さんからは「サミットは大きな失敗」と批判される有様だ!そして岸田首相はウクライナ、ゼレンスキー大統領に自衛隊の車両を100台程度供与する約束をした。なぜ自衛隊車両なのか?あからさまな武器供与であり、戦争を一方から煽るものに他ならない。こんなサミットの結果であるにもかかわらず、岸田政権の支持率が前回調査よりも9ポイント上がって45%にもなっている。有頂天の岸田は国会終盤で解散・総選挙攻撃をかけてくる可能性も指摘されている。

 機動隊による暴力と弾圧を許すな!ぐっちょんぐっちょんにされたら、こちらも相手をぐっちょんぐっちょんにしよう!
 戦争と暴力、弾圧の岸田政権を打倒しよう! 

5・7大阪で反サミットデモでありますっ!

 帝国主義者どもの世界支配会議を粉砕しよう!大阪では5月7日(日)の夕方に集会とデモがあるよ!
20230518 サミットNO_0001
サミットNO!
G7サミット開催に抗議しよう!in広島
5.19(金)ー20(土)

世界を地に染め分断したのは誰か
No War! No Fascist!
G7サミット:仏、米、英、独、日、伊、加(議長国順)の7か国並びに欧州理事会議長及び欧州員会委員長による首脳会議

No  Pasar ǎn!
奴らを通すな!
■5月7日(日)デモ
18:00~18:30集会

於:大阪・豊崎西公園(地下鉄中津駅①出口)
デモ出発 18:40~

■5月19日(金)
★G7抗議デモ
 11:00集合~11:50デモ出発
 於:船入第一公園(裏面地図)
★国際連帯フォーラム(韓国、台湾、フィリピン、アイヌ民族、沖縄島、宮古島などから発言)
 15:00開場~15:30開始
 於:広島東区民文化センター小ホール(地図裏面)
 資料代:500円
★全国交流会
 18:30~20:00
 於:同上大会議室
 参加費:1000円(軽食・飲み物あり)

■5月20日(土)デモ
 13:00集合・アピール
 於:千田公園(裏面地図)
 デモ出発 14:10~

主催:G7サミット反対現地デモ実行委員会(メール:g7demo.hiroshima@gmail.com)

20230518 サミットNO_0001(1)
G7サミットに反対する!G7は即時解散し、日本から去れ!
■広島(被爆地)でのG7サミット開催は、核武装と核抑止戦略を正当化するものです。
 5月にG7首脳会議(以下、G7サミット)が広島で開かれますが、それは議長国である日本が広島を開催地に選んだからです。その地で岸田首相は『唯一の戦争被爆国』を売り物にしながら、ロシア・中国・朝鮮民主主義人民共和国(以下、朝鮮)の「核の脅威」をことさらに強調し、またバイデンらG7首脳を原爆資料館に案内することで、核抑止戦略を正当化して市民の間に無自覚のうちに合意を浸透させようとしています。そのために被爆地広島を政治利用し、そして原爆被害そのものを過去のものにしようとしているのです。
■G7各国は、世界の10%の人口で44%の富を独占し、地球と未来を破壊してきました。
 G7サミット開催の目的は、全ての加盟国の主権平等の原則に基礎をおく国連という場での決定を、自分たちに都合の悪い場合には拒否あるいは無視する形で、世界の重要な出来事に影響力を及ぼし、恣意的に介入するために過ぎません。その結果、気候変動、環境破壊、原油高騰、金融危機、食糧・農業危機、戦争と貧困、原発問題など、様々な危機を作り出し、また新自由主義を世界に席巻してきました。そしてその被害を最も直接にこうむっているのがグローバルサウス諸国、とりわけ先住民族であり、その命と暮らしの破壊の上にG7各国は自らの富を築いてきたのです。
■G7各国は、米国を中心にNATOと日米軍事同盟を形成する軍事大国です。
 5月のG7サミットは、ロシアに対抗する西側軍事同盟の強化を主要な狙いとしています、わたしたちは2022年2月以降のロシアによるウクライナ侵略を強く非難します。そしてまた戦火に苦しむウクライナの人々に連帯しつつ、同時に、米国とNATOによる東欧への軍備拡大がその原因となっていることを、NATOの介入と軍事援助が戦争拡大を煽り、戦争の長期化と市民への犠牲の拡大をもたらしていることを非難します。
 わたしたちはこうした事態の解決をG7各国に求めるのではなく、ウクライナ・ロシアを始めとする世界の民衆の戦争に抗する力で、停戦と対話、外交による平和の実現を目指します。
■日本政府は、米国と一体化して中国、朝鮮、ロシアへの軍事的威嚇を強めています。
 自衛隊は、米国主導のもと、G7各国およびNATOに参加する同盟諸国軍とともに、連日のように軍事演習を展開しています、岸田政権が打ち出した「安保3文書改定」の目的は、日本が積極的に台湾有事を作り出し、敵基地攻撃能力を保有して、米軍の矛となって琉球弧を再び戦場とすることであり、そのために自衛隊をNATO(=米軍ならびにその同盟軍)との集団的軍事行動に主体的に参加させることにあります。2014年の「集団的自衛権容認」の目的もまた、このように自衛隊の世界で戦わせることを可能にするための下準備でした。
■ともにG7広島サミットNO!の声を上げ行動しよう!
 私たちは、G7を即時解散し、参加各国が国連の場での議論と決定に基づいて世界の安定と平和構築を目指すことを要求します。日本政府は、日米軍事同盟を廃棄し、NATOへの加担を止めよ!沖縄をはじめ日本各地に設置されている米軍基地を即時撤去せよ!自衛隊攻撃部隊の配備を直ちに中断せよ!
 わたしたちは、さらなるアジアと世界の民衆との直接的な連帯を強化し、平和のために引き続き行動します。
 5月G7広島サミット反対現地行動に、全国の皆さんの参加を心から呼びかけます。

1⃣舟入第一公園=広電・横川駅~8系統 普通(江波行)~舟入町(20分)
2⃣千田公園=広電・広島駅~1系統 普通(広島港行)~御幸橋(40分)
3⃣19日の集会・交流会会場は、下地図の「東区民文化センター」です。
 交流会場:広島・東区民文化センター:℡082₋264₋5551
            Fax:082₋264₋5774(JR広島駅から東へ徒歩10分)
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

あるみさんとは

あるみさん

左翼、時々テツ!ちょっぴり萌え系…白系共産趣味ブログであったが、どうも本人のスピリットは赤か黒らしい。闘争・集会ネタが主。主戦場は沖縄・辺野古。
 もとネタは、鉄道むすめのメットキャラ「金沢あるみ」さん。フィギュアを手に入れ、メットを白く塗ったりして遊んでいた。「あるみさん」つながりで「すのこタン。」も要チェック!
 「侵略!イカ娘」からはまったのは「ガールズ&パンツァー」…梅田解放区の隠れ「ガルパンおじさん」でもあるが、今は「はたらく細胞」の「血小板ちゃん」にハマり(おいおい)人間が朝の6時に起きれるか!という謎のコンセプトで生きている。

メールは、nishihansenあっとyahoo.co.jpまで(あっとを@に変更して下さい)
ではでは(^^)

最新コメント
タグ絞り込み検索
  • ライブドアブログ