前編のつづき…
全国農民会議のあとは、カンパアピールで資金集め…
その後「国際的兼業ミュージシャン」が出てきて、音楽タイム!

「命の農地」…という歌、取られてなるか この農地は俺の命
新曲をつくったということで、「原子力危ない」で盛り上がり
最後は「反対同盟の歌」…大地を打てば 地底より 原初のひびき 鳴り渡る…をみんなで熱唱!
続いて福島からの報告といことで、汚染水の海洋不出を弾劾され、広島原爆の数百発分の放射能を出した福島原発の、廃炉への道筋はたっていない、岸田政権はいますぐ打倒ですとの訴え。

天気はよくないけれど、たくさん集まっています。
続いて沖縄からの報告…旗を新調した!ということで、市東さんの農地を守る沖縄の会から。

辺野古新基地建設の設計変更問題について、岸田政権が沖縄県の代わりに代執行を行うため、県を提訴したことを弾劾された。昨日、10月7日には辺野古で県民大行動が行われ、11月23日には県民大集会が行われ、全国に反戦集会が呼びかけられている。全国から岸田政権打倒の闘いに決起しようとのことであった。
続いて、住民・市民団体からのアピール
柴山町民から、4発のエンジンの音で、睡眠もとれない。A,B,C滑走路の谷間になると、これまで以上に騒音がひどくなる。体が休まると思いますか?機能強化策への反対ンの声を、ブルドーザーで押しつぶす。市や国交省の行政交渉は「持ち帰って検討する」で終わり…そこで、千葉地裁に原告138名で、行政訴訟と民事訴訟を起こした。騒音調査のためクラウドファンディングもした。11月28日は、夜間飛行差し止め訴訟の第一回審尋があるとの報告があった。
婦人民主クラブ全国協議会から、10月1日の横須賀での反戦闘争の報告。戦争は国がやる、打倒して止める。三里塚のように闘って止めるとのこと。
福日労から、市東さんの農地強奪を徹底的に許さない!と、DVD上映会をやったとの報告。

部落解放同盟全国連から、空港利用者50万人はウソ、コロナの後ではありえない。戦争のための空港だ。全国連は戦争を許さない。10月31日の狭山闘争に総決起すると訴えた。
星野再審全国連絡協議会から、沖縄の軍事要塞化、ミサイル部隊配備を弾劾する、沖縄と本土を貫く実力闘争ー反戦闘争を闘うとの決意表明。
たたかう障害者から、2月の強制執行を弾劾しますとの声。
全国水平同盟から、大会で農地死守の特別決議を採択した。岸田政権打倒、空港機能拡大反対、狭山闘争の大爆発を訴えられた。
木の根全国共闘から、南台の農地を守り抜きますとの訴え。
ここで主催者から、集会参加は520名、カンパは22万7500円が集まったと報告があった。

共闘団体の発言…中核派は、強制執行弾劾、解放派、革労協から闘いの決意、統一委員会から自国帝国主義の打倒が訴えられた。(蜂起派は諸事情によりなし)
デモ前の行動定期、デモコース説明で、司会の太郎良陽一さんが「空港に向けた怒りをますます増大させ、2・15を上回る闘いを!」と述べられ、ガンバロー三唱!

もうすぐ、デモ出発であります…が、本日「mixi三里塚勝手連」さんは現れませんでした⁉

公園を出て、デモでありますっ!
「市東さんの農地を守り抜くぞ」「南台の農地を守るぞ!」「空港機能強化反対!」を訴える。

デモはけっこう延々と続きます。

いつもの通り、ニュータウンの道をデモ…けっこう注目度は高い。
歩道に出て、空港機能拡張反対署名を集める人もいる。

ニュータウンを出て、税務署や警察の建物あたりまで行くと、人通りは少なくなるが、デモ隊は元気!

JR成田駅近くの住宅街にやってきました。

いつものとおり、JR成田駅近くの児童公園で解散…デモ出発は14時半で、解散が16時ごろ…だからここから東京に帰っても17時代には帰りつくのだ。
皆様お疲れさまでした。
全国農民会議のあとは、カンパアピールで資金集め…
その後「国際的兼業ミュージシャン」が出てきて、音楽タイム!

「命の農地」…という歌、取られてなるか この農地は俺の命
新曲をつくったということで、「原子力危ない」で盛り上がり
最後は「反対同盟の歌」…大地を打てば 地底より 原初のひびき 鳴り渡る…をみんなで熱唱!
続いて福島からの報告といことで、汚染水の海洋不出を弾劾され、広島原爆の数百発分の放射能を出した福島原発の、廃炉への道筋はたっていない、岸田政権はいますぐ打倒ですとの訴え。

天気はよくないけれど、たくさん集まっています。
続いて沖縄からの報告…旗を新調した!ということで、市東さんの農地を守る沖縄の会から。

辺野古新基地建設の設計変更問題について、岸田政権が沖縄県の代わりに代執行を行うため、県を提訴したことを弾劾された。昨日、10月7日には辺野古で県民大行動が行われ、11月23日には県民大集会が行われ、全国に反戦集会が呼びかけられている。全国から岸田政権打倒の闘いに決起しようとのことであった。
続いて、住民・市民団体からのアピール
柴山町民から、4発のエンジンの音で、睡眠もとれない。A,B,C滑走路の谷間になると、これまで以上に騒音がひどくなる。体が休まると思いますか?機能強化策への反対ンの声を、ブルドーザーで押しつぶす。市や国交省の行政交渉は「持ち帰って検討する」で終わり…そこで、千葉地裁に原告138名で、行政訴訟と民事訴訟を起こした。騒音調査のためクラウドファンディングもした。11月28日は、夜間飛行差し止め訴訟の第一回審尋があるとの報告があった。
婦人民主クラブ全国協議会から、10月1日の横須賀での反戦闘争の報告。戦争は国がやる、打倒して止める。三里塚のように闘って止めるとのこと。
福日労から、市東さんの農地強奪を徹底的に許さない!と、DVD上映会をやったとの報告。

部落解放同盟全国連から、空港利用者50万人はウソ、コロナの後ではありえない。戦争のための空港だ。全国連は戦争を許さない。10月31日の狭山闘争に総決起すると訴えた。
星野再審全国連絡協議会から、沖縄の軍事要塞化、ミサイル部隊配備を弾劾する、沖縄と本土を貫く実力闘争ー反戦闘争を闘うとの決意表明。
たたかう障害者から、2月の強制執行を弾劾しますとの声。
全国水平同盟から、大会で農地死守の特別決議を採択した。岸田政権打倒、空港機能拡大反対、狭山闘争の大爆発を訴えられた。
木の根全国共闘から、南台の農地を守り抜きますとの訴え。
ここで主催者から、集会参加は520名、カンパは22万7500円が集まったと報告があった。

共闘団体の発言…中核派は、強制執行弾劾、解放派、革労協から闘いの決意、統一委員会から自国帝国主義の打倒が訴えられた。(蜂起派は諸事情によりなし)
デモ前の行動定期、デモコース説明で、司会の太郎良陽一さんが「空港に向けた怒りをますます増大させ、2・15を上回る闘いを!」と述べられ、ガンバロー三唱!

もうすぐ、デモ出発であります…が、本日「mixi三里塚勝手連」さんは現れませんでした⁉

公園を出て、デモでありますっ!
「市東さんの農地を守り抜くぞ」「南台の農地を守るぞ!」「空港機能強化反対!」を訴える。

デモはけっこう延々と続きます。

いつもの通り、ニュータウンの道をデモ…けっこう注目度は高い。
歩道に出て、空港機能拡張反対署名を集める人もいる。

ニュータウンを出て、税務署や警察の建物あたりまで行くと、人通りは少なくなるが、デモ隊は元気!

JR成田駅近くの住宅街にやってきました。

いつものとおり、JR成田駅近くの児童公園で解散…デモ出発は14時半で、解散が16時ごろ…だからここから東京に帰っても17時代には帰りつくのだ。
皆様お疲れさまでした。