集会のお知らせ
202502009沖縄ヘイト20250201
21世紀を考える会 2025年2月学習会
2月9日(日)午後2時~5時 場所大阪西区民センター
 地下鉄【鶴見緑地線】【千日前線】西長堀橋 徒歩3分
 参加費・資料代800円

テーマ
 沖縄ヘイトの考察
 ~~いかに克服するか~~

 ヘイト、それも沖縄に関するものがSNSを軸に拡散している。ヘイトとは何か、何故沖縄をターゲットにするのか、その克服をいかになすか、などをともに考えたいと思います。(西浜楢和・談)

講師 西浜楢和 さん

〇講師 プロフィール
 「辺野古に基地を絶対つくらせない大阪行動」メンバー。『沖縄通信』発行人。
2005年、琉球大学大学院修士課程修了。2009年、大堺市立大学(現・大阪公立大学)大学院博士課程単位取得退学。

主要論文
「ヤマトゥとウチナーを彷徨する沖縄人ー大山朝常・元コザ市長」(『共生社会研究』第2号、2007年)、「沖縄戦70年ー自己決定権を希求する琉球と無恥なヤマトゥ」(『同前』第11号、2016年)、「戦後沖縄における琉球独立論(運動)の変遷と民衆意識の変容」(『同前』第14、15合併号、2020年)、「ウチ何シューから聞こえる<沖縄の不条理>50年」(『東アジア共同体・沖縄(琉球)研究』第6号、2022年)、「世界のウチナンチュー大会ーその希望と矜持」(『同前』第7号、2023年ほか。

21世紀を考える会
【連絡090₋1962₋5439中尾】