たたかうあるみさんのブログMKⅡ

み~んなそろって、闘争勝利!でもやっぱりメットは、白でしょ⁉ということにしておこう。

容量がいっぱいになった「たたかうあるみさんのブログ」を移動して、2020年7月に新たに開設した、共産趣味鉄道ヲタブログ⁉…旅行、萌え系ネタ⁉もあります。

岩国基地

2024岩国行動に行ってきた(その3)

 その2の続き
 岩国行動は17日、9時半から「岩国国際連帯集会」となる。
 司会挨拶のあと、基調報告…この1年を通じて岩国基地が侵略戦争のための基地として強化されてきたこと、広島・呉で日鉄の跡地を買い取って「多機能な複合防衛拠点」をつくる基地拡大計画があること、沖縄、大分敷戸、京都祝園、佐賀空港の闘いが地方ごとの孤立したものにはならず、互いに結合していくこと、日米韓、日比(フィリピン)の軍事同盟化と闘う国際連帯が必要なことなどが報告され、全国の反基地運動と結合し、国際r根対で基地も戦争も原発もないアジアを作ろう!と述べられた。
DSC01779
 海外からの発言…まずAWC韓国委員会から。
 尹錫悦(ユン・ソギョル)政権になってから韓米軍事演習が強化され、南北間の軍事緊張も増している、今年にマスコミで報道された韓米演習・韓米日演習だけとっても70回以上になる、ここ数ヶ月、韓国と朝鮮は、無人機の進入、ビラ散布、汚物風船飛ばしなどを続け、敵対的な挑発を続けてきた、対話のチャンネルはすべて途絶え、南北境界地域の武力衝突を防ぐための安全ピンの役割を果たしてきた9.19軍事合意まで無力化され、偶発的な衝突や事故、誤った判断から戦争につながる危険性が高まっている、朝鮮もまた、トランプ政権との朝鮮半島非核化に向けた交渉に積極的に乗り出す動きが必要だ、尹錫悦政府の朝鮮に対する敵対的態度と韓米軍事演習の中止によって、朝鮮半島の平和定着への道を再び開いていくことを強く求め、アジア民衆の連帯で戦争を永遠に終息させ、平和を成し遂げる決意ですとの報告がなされた。
 続いてミグランテ日本支部からの発言。日本軍は再びフィリピンに戻ってこようとしている。国際的な平和と安全保障に対する日本とフィリピンの「相互コミットメント」を口実としているが、日比両政府が米国の帝国主義的利益に奉仕していることは明らかだと、日比円滑化協定に反対し、この地域の戦争の脅威は、米国の扇動によってもたらされていると私たちは考えると述べた。また日本に住む外国人として、皆さんには私たちは二級市民に映るかもしれないが、私たちは食べ、呼吸し、眠る、私たちには家族がいる、心がある、そして私たちも働いている…私たちの国と民衆を巻き込むいかなる戦争も望んでいないと私たちが言うとき、皆さんが耳を傾けてくれることを願っている…祖国では得られないものを補うために、すでに家族と離れ離れになっている、私たちはこれ以上引き裂かれることを望んでいない…帝国主義を打倒しよう!フィリピンとあらゆる場所から米軍は撤退せよ!と結ばれた。
DSC01781
 続いて沖縄から、辺野古カヌー隊の金治明(キム・チミョン)さんから昨日の報告に付け加えて10分程度の報告。
 台風のおかげで辺野古の工事が止まっている…工事ではパフォーマンス的にダンプを入れているが、機動隊がいないと工事ができない状態だ。辺野古に心を寄せる人びとと、国際連帯のきずなで相手は手を出せない…全部で負けないのだと述べられた。
DSC01782
 京丹後市議、永井友昭さんからビデオメッセージ。京丹後Xバンドレーダー基地反対運動、11月10日に行われた「米軍基地いらんちゃフェスタ」の報告。
 休憩の後、在日朝鮮人総連合会山口県本部委員長、李秀副さんからと、若狭の原発を考える会、木原壯林さんからのメッセージが読まれる。

DSC01785
 佐賀からの報告ということで、オスプレイストップ!9条実施アクション佐賀の代表、豊島耕一さんがパワーポイントを使って発表。
 佐賀空港のオスプレイ受け入れのための工事は、昨年6月から始まっている…その時は住民・市民の自然発生的な阻止直接行動があった。2024年1月、有志で佐賀県公安委員会に対し県警が違法な工事を取り締まるよう「苦情申し立て」を行い、その後阻止駆動を予告する記者会見を行った。
 DSC01787
 1月27日、「私人による法の執行」として、工事ゲート前でダンプ阻止行動を開始し、「オスプレイストップ!9条実施アクション佐賀」を結成した。このような直接行動について「佐賀では無理、ここは沖縄ではない、逮捕者が出れば周りが大変」などと言われたが、メディアも好意的に取り上げてくれ、参加者はエンパワーされている。月に1~2回阻止行動を実施し、参加者は30~50人いる。阻止行動の原則は「非暴力と安全」そのため参加者に「非暴力と安全のための誓約書」への署名を求めている…とのことであった。
DSC01788
 元岩国市議で愛宕山平和研究所の田村順玄さんから「岩国基地を再び侵略戦争の基地とさせないために」と題して発言があった。
 最後に、瀧川共同代表のまとめ発言があり、午後の屋外集会とデモの案内で11時35分に終了…
 すぐに会場の椅子などを片付け、食事(コンビニでおにぎり、パン、弁当もしくは外食)を取って、次の会場は岩国市庁舎前広場に移動。
DSC01792
 空は雲が覆っているが、この季節にしては暑いぐらいの気温である。

DSC01796
 12時半からミニ集会開始…司会挨拶のあと、住民投票を力にする会で岩国市議会議員の松田一志さんからの報告…本日の午前中、岩国基地の艦載機機種変更が行われたとのこと…F35Cがやって来たわけである。後ろは自民党、岸のぶちよの事務所…

DSC01797
 総がかり行動阿武・萩共同代表の藤井郁子さん。
 集会は後半から、首都圏、関西、、広島、佐賀、北九州からの闘う仲間があいさつ。

DSC01801
 この方は先日の衆議院選挙で、福岡4区で社民党から立候補した宗晶子(そうあきこ)さん…元福岡県築上町議会議員である。
 「守ろう愛宕山」という歌をデモ中に歌うということで、唄の指導があった後に…
DSC01805
 デモ出発準備でありますっ!

DSC01807
 1時過ぎに、デモ出発!
 市役所近くの狭い道を通り抜け、大きな通りへ出て岩徳線の踏切を渡る…「岩国基地はいらない!」「艦載機を撤去しろ!」「爆音はいらない!」「低空飛行をやめろ!」「静かな瀬戸内を取り戻そう!」などなど、コールが響く。

DSC01809
 英語のコールの練習…No base, Peace Now!  US troops out now! KIck out,US bases!  Free Free Palestine! 等々

DSC01811
 今津川を渡る…向こうは山陽本線。

DSC01814
 しばらく線路と並行した後、JRのガードをくぐって向こう側へ…
 
DSC01816
 コンビニのところで右に曲がって、基地滑走路に沿って進む形になるが、このへんも普通の住宅地である。

DSC01818
 岩国基地の西門のところで、英語のコール…No base, Peace Now!  US troops out now! KIck out,US bases!  Free Free Palestine! 

DSC01820
 住宅地内の幅の広い道を、けっこう延々と歩きます。

DSC01821
 ようやくゴールが見えてきました。

DSC01826
 岩国基地正門前で、みんなで講義のコールを上げる!

DSC01830
 ただ、正門前は解散地点ではないので、またしばらく歩いて…

DSC01835
DSC01836
 住宅地内の車町第一街区公園まで行って、簡単な総括集会をやってから解散です。
 お疲れさまでした。

2024岩国行動に行ってきた(その2)

 その1の続き
 岩国行動、16日の夕方から「反基地交流会」となる。
 まず「在韓米軍のサード撤去闘争に関する報告」が、ソソン里平和活動家 金永宰(キム・ヨンジェ)さんがリモート+会場通訳による報告。
DSC01752
 サード現場反対闘争は8年間続けられているが、全体的に縮小され、非常に委縮した状態で一部少数の連帯者によって続けている状況だそうな。住民や連帯者の疲労の他、内部分裂(後の質疑応答では一部連帯者が疲弊する住民に対し失礼なことを言ったことなどが原因らしい…他にも理由はあるようだが)で闘争勢力が弱まったこともある。現場住民たちとのコミュニケーションを続けながら、住民たちとのきずなを放さないことがきわめて重要だ。韓米日の、さらには全世界の反戦、反基地、平和勢力も連帯とコミュニケーションの実戦を広げていかなければならない…等々。
 続いて「宮古からいつでも始められる潜像準備」と題して、ミサイル基地いらない宮古島住民連絡会の清水早子さんからリモート報告。
DSC01756
 宮古島の駐屯地には、ミサイル部隊だけではなく電子戦部隊の配備も24年度中に計画されている…新しい兵舎の建設なども進められ、写真で示したグランドや倉庫は既に完成している。
 自衛隊は、戦車を南方仕様に作り替えるといっている。サンゴ礁の島が爆撃されるとどうなるか、破砕実験をしてデータを取っている。宮古島の公的な場所に住民を収容する「遺体収容袋」が搬入されている。自衛隊25万人の血液を採取して血液製剤をつくり、冷凍して戦場で米軍と共用する計画や、負傷した隊員の輸送計画では一旦、那覇病院に集めてから全国に分散輸送する…これは明らかに「戦場は沖縄島以南である」ことを物語っている。
DSC01758
 住民の生活領域や文化伝統、人びとの内面にまで「戦争の空気」が入り込んできている。宮古駐屯地の警備隊長ら20名が、制服姿で公用車で宮古神社を参拝していたので、抗議した。2023年4月、宮古島沖でブラックホークが墜落し第8師団幹部や宮古島駐屯地司令ら10名が亡くなった事故から1年、「黒鷹の勇士」と刻銘された慰霊碑が基地内のウタキのそばに置かれたので、これについても抗議した。
 石垣島ではハーリー競漕への自衛隊員の出場は「公務」であり、明らかに軍事訓練だ。宮古島でも自衛隊員が出るかもしれないので、私たちは会見して声明を出した。那覇市の第15旅団のホームページには、沖縄戦で多くの住民を死に追いやった牛島中将の辞世の句を掲載した…などなど。 
 続いて沖縄から「辺野古・安和報告及び衆議院選挙結果について」と題して、辺野古カヌー隊の金治明(キム・チミョン)さんの報告。
DSC01760
 僕がなぜここにいるのか…それは岩国から多くの爆撃機が飛んで、故郷を破壊したから…だから沖縄と岩国は連携しなければならない。
DSC01759
 大浦湾側の工事が始まったが、どこのカ所を工事しているのか…できるところから護岸を作り出しているそうだ。
 選挙では「オール沖縄」は2勝2敗、沖縄3区は屋良さんが落選し、自民党の島尻あい子が当選した。名護市では公共事業で暮らしている人も多く、とにかく金、金、カネで負けたとのこと。
 最後は「岩国基地に対する岩国市民のこの間の闘いについて」ということで、愛宕山を守る会代表世話人の岡村寛さんの報告。
 岩国基地は滑走路を沖合に展開し2010年に供用を開始した。巨大な軍艦が横付けできる専用の岸壁ができた。湊と滑走路が一体となった唯一の基地である。辺野古新基地に期待していた用途は、岩国で使えるということを確認してきたのだろう…辺野古ができなくても良いと考えているのではないだろうか?また2012年オスプレイの配備は、岩国の岸壁からにオスプレイを陸揚げし、岩国で整備して沖縄に飛ばした。オスプレイの陸揚げ、整備場としての岩国の機能がある…とのことであった。
 質疑応答の時間はほとんどとれず、このあと夜の交流会…固体・液体燃料の補給になだれこむ。

 翌日は朝からのフィールドワークに参加。車に分乗して岩国基地の滑走路北側に向かうが…
DSC01765
 ちょうどこの日が、艦載機の機種変更の日で、F35Cがやってくる…ということで、ミリヲタ、航空ファンの人たちが朝から詰めかけていた。滑走路北側の道路にも多くの車が停車し、カメラを構える人がたくさんいたので、一番先端まで行ってUターン。
 ちなみに空母艦載機は、空母が港にいる時は発鑑ができない…空母が走行する力も揚力として利用しているからだ。だから空母が横須賀に寄港している時、艦載機は岩国やってきて、そこからいつでも飛び立てるようにしているわけだ。
 岩国飛行場も、もともとは旧海軍の空母が寄港しているとき、艦載機が飛び立つための場所として検察されたものだ。そういう意味で岩国も「軍都」だったわけで、JRをまたぐ橋のところに「三笠橋」という地名がある。
 岩国基地の滑走路の沖合展開は、住民には「騒音対策」ということで進められてきたが、アメリカ軍や日本政府は滑走路を長くして艦載機が離発着できるようにすることや、水深の深い軍港機能を持つことを当初から目論んでいたということだ。
DSC01768
 南側の米軍住宅地前で車を降りて、説明をうける。

DSC01773
 滑走路を沖合に出すための埋め立て土砂は、愛宕山を削ってそれをベルトコンベヤーで運んで持ってきたものだ。その跡地は住宅団地に開発するということで、こうしたす「絆スタジアム」などのある愛宕スポーツコンプレックスや…

DSC01775
 岩国医療センターなどが建っている。その他、いわくに消防防災センターや「ふくろう公園」なんて施設もあるが、奥まったところには「愛宕ヒルズ」と呼ばれる米軍住宅もある…愛宕ヒルズは米軍施設だから、ちゃんとゲートもある。
 愛宕山を後にして岩国の市街地にもどり、岩国市福祉会館で2日目のプログラムとなる(つづく)

2024岩国行動へ!

2024岩国行動のお知らせ
20241116 岩国行動20241023
住民に被害を押し付ける基地強化はいらない!
全国的な自衛隊強化と危険な戦争演習を止めよう!
国際連帯で、基地も戦争も原発もないアジアを作ろう!
2024岩国行動へ!

日時:11月16日(土)から17日(日)
資料代:1日/通しともに1000円(労働者反戦交流会は別途資料代)

16日 15時00分~ 岩国・労働者反戦交流会(岩国市福祉会館小ホール)
    17時30分~ 全国反基地交流会(岩国市福祉会館小ホール)
17日  7時45分~ 基地フィールドワーク(要・事前申し込み)
    9時30分~ 岩国国際連帯集会(岩国市福祉会館小ホール)
    12時30分~ 屋外集会(岩国市庁舎前広場 集合)
          &岩国基地正門へのデモ

主催:アジア共同行動(AWC)日本連絡会議
   岩国・労働者反戦交流集会実行委員会
   連絡先:awcjapan21@yahoo.co.jp

侵略戦争の基地として強化される岩国基地にNOの声と行動を!岩国市民とともに!
アジア民衆と連帯し、全国からの結集で2024岩国行動を成功させよう!
●岩国基地は、この1年を通じてさらに侵略戦争のための基地として強化されています。最近の報道によれば、米軍基地のCMVオスプレイと最新式ステルス戦闘機F35Cを今年後半にも岩国基地に配備するとしています。これまでも岩国基地は米軍オスプレイの運用拠点でした。昨年11月に屋久島沖で墜落し、乗員8名全員死亡の大事故を起こしたオスプレイは岩国基地から飛び立っていたのです。多くの市民が憂慮するように、市街地での大事故が起こる危険性は高まらざるを得ません。
●また、「遠征洋上基地」と呼ばれる米軍の大型艦船ミゲルキースは、今年5月には米軍側が船名などの情報を自治体に提供しないまま岩国に寄港していたことが分かりました。さらに、この間。沖縄で米兵による性暴行事件の情報を米軍と日本政府が県当局に提供せず隠ぺいしていたことが大きな問題になりました。岩国でも2022年に同様の事件が市当局に知らされなかったことが発覚し怒りが広がっています。
●岩国や周辺地域の祷民への騒音や墜落事故、米軍犯罪などの基地被害を強要しながら強化される岩国基地は、7月から8月にかけて台湾有事を想定して九州・琉球弧で実施された日米合同軍事演習レゾリュート・ドラゴンの拠点基地として使用されました。朝鮮戦争やベトナム戦争の時のように、岩国基地が台湾有事、朝鮮半島有事を煽る危険な戦争の拠点とされていくことを、私たちは決して許すことはできません。
●改憲と戦争準備に突き進む日本政府は、いまやアジアの平和に逆行する存在そのものです。岩国基地の強化に反対し、琉球弧の島々ひいては全国の戦場化をもたらす自衛隊基地強化に反対しよう!進む戦争準備と対決する各地の人々とつながっていこう!岩国市民・アジア民衆とともに2024岩国行動に集まろう!

・・・・・昨年の岩国国際連帯集会での海外参加者の発言より・・・・・
台湾から:台湾海峡はただただ対話と交流を通じてのみ平和を実現できる
 中国大陸の立場から見ると台湾問題は主権の問題ですから、外国勢力が軍事力を押し立てて台湾独立を試みたとすれば最後まで戦うでしょう。台湾問題をめぐって台湾、米国、日本が軍事力で中国を押しとどめることはできません。台湾海峡は、ただただ対話と交流を通じてのみ、平和をなすことができるのです。
 日本が軍事力強化を通じて戦争準備を続けていれば、台湾の平和を守ることができないだけではなくて、戦争を招いていきます。なぜなら台湾の反中国勢力が、日本の清掃準備に力を得て、さらに強く大陸と対抗して緊張を高めるからです。
 ですから日本で米軍基地撤収運動をしている皆さんが、さらに一生懸命その運動を続けていただきたいと思います。今の状況では、日米軍事同盟があり、日本に米軍基地があるので、その基地を通じて日本が軍事同盟によって戦争に加担すれば戦争に巻き込まれていく可能性が大きくなるのです。
(台湾労働人権協会からの参加者)

韓国から:米日韓の同盟が強化されるなか朝鮮半島の軍事緊張も高まる
 韓国は分断と停戦状況のまま70年が過ぎています。アメリカ帝国主義の覇権のために米日韓の同盟はさらに強化される状況で、それにつれて朝鮮半島の軍事緊張も高まっています。
 21世紀の新しい転換を語る人は多いですが、世界の力の論理は依然として旧態依然とした支配と隷属の関係で、より強固に機能しています。実際、これらは民衆の暮らしに何の意味も持たず、金持ちたちの「狩り」のようなものです。意味のない狩りは、狩りにとどまらず、人を傷つけ、家を壊し、村を破綻させるからです。この意味のない「狩り場」から、私はもう出ようと言いたいです。剣は剣により滅び、銃は銃によって倒れ、核と戦争は決して平和の道具になることはありません。帝国主義の支配者として世界を牛耳り、富と権力を独占している日米帝国主義に反対します。そして、それに同調して同盟国として行動する尹錫悦(ユン・ソンニョル)韓国政府に反対します。
(AWC韓国委員会からの参加者)
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

あるみさんとは

あるみさん

左翼、時々テツ!ちょっぴり萌え系…白系共産趣味ブログであったが、どうも本人のスピリットは赤か黒らしい。闘争・集会ネタが主。主戦場は沖縄・辺野古。
 もとネタは、鉄道むすめのメットキャラ「金沢あるみ」さん。フィギュアを手に入れ、メットを白く塗ったりして遊んでいた。「あるみさん」つながりで「すのこタン。」も要チェック!
 「侵略!イカ娘」からはまったのは「ガールズ&パンツァー」…梅田解放区の隠れ「ガルパンおじさん」でもあるが、今は「はたらく細胞」の「血小板ちゃん」にハマり(おいおい)人間が朝の6時に起きれるか!という謎のコンセプトで生きている。

メールは、nishihansenあっとyahoo.co.jpまで(あっとを@に変更して下さい)
ではでは(^^)

最新コメント
タグ絞り込み検索
  • ライブドアブログ