たたかうあるみさんのブログMKⅡ

み~んなそろって、闘争勝利!でもやっぱりメットは、白でしょ⁉ということにしておこう。

容量がいっぱいになった「たたかうあるみさんのブログ」を移動して、2020年7月に新たに開設した、共産趣味鉄道ヲタブログ⁉…旅行、萌え系ネタ⁉もあります。

集会・闘争の案内

沖縄慰霊の日スタンディングのお知らせ

 6月23日は沖縄慰霊の日です。私たちは前日の22日に沖縄戦で命を落とした方々を偲び、沖縄を再び戦場にしないために街頭に立ちます。
20250622 慰霊の日スタンディング
2025。6月22日(日)
 13:00~14:00
 沖縄・西日本の軍拡に反対する
沖縄慰霊の日 スタンディング

JR大阪駅南口 うめきた中央交差点 JR京橋駅ガード下 河内天美駅前(10:00~10:30) JR大正駅前 JR天王寺駅東口

その他の場所で独自にスタンディングも大歓迎!
兵庫は6/21 13:00~ 三宮マルイ前(予定)

スタンディング終了後はふりかえり集会へ
 6月22日 15:00~16:00
 PLP会館小会議室B(JR天満駅、地下鉄扇町駅下車)

主催 沖縄を再び戦場(いくさば)にさせない実行委員会
協賛 戦争止めよう!沖縄・西日本ネットワーク
連絡先 osakadouji1123@gmail.com

20250622 慰霊の日スタンディング_0001
 沖縄を再び戦場(いくさば)にさせないために!
 6月23日は80年前に行われた沖縄戦の「慰霊の日」です。沖縄は、日本が本土決戦の「捨て石」にされました。約20万人といわれる犠牲者のうち、沖縄県民の犠牲者は約12万人。4人に1人が亡くなりました。この日は沖縄戦で命を落とした全ての人を追悼するとともに、二度と戦争をしてはならない、沖縄戦をくり返してはならないと誓う日でもあります。
 ところが今、日本政府は、米軍と一緒になって沖縄を再び戦場に想定した中国との戦争の準備をすすめています。沖縄から始まった自衛隊基地の強化は、九州と西日本に拡大しています。中国本土まで到達する長射程ミサイルが、今年度中に、 大分と熊本の自衛隊基地へ強行配備されようとしています。これは、「専守防衛」を逸脱し、憲法9条が禁止する「武力による威嚇」にあたります。戦争を抑止するものではなく、中国の対抗措置を呼び起こし戦争の危険を引き寄せるものです。広島の呉では、自衛隊の部隊を南西諸島に輸送する「海上輸送群」が新たに設置されました。自衛隊阪神基地もその拠点なります。京都・祝園での大型弾薬庫の建設が、住民説明会も開催されないまま着工に進もうとしています。 
 3月24日、自衛隊の全部隊の軍事作戦を担う常設の「統合司令部」が設置されました。在日米軍に再編される統合軍司令部と緊密に協力し、圧倒的な情報を持つ米軍の指揮の下で自衛隊の全部隊が下請けとして使われることになります。たとえば京丹後市にある米軍Xバンドレーダ基地で得られる情報をもとに、集団的自衛権の下で、たとえ日本への攻撃がなくても日本から中国への先制攻撃を行うことも可能になります。京都舞鶴の海上自衛隊基地ではイージス艦へのトマホークの配備も計画されています。伊丹にある陸上自衛隊第3師団は、南西諸島に機動展開できる即応部隊への改編が進んでいます。政府は、全国の民間の港湾、空港、道路の軍事利用のための「特定利用港湾、空港、道路」の指定整備を進めています。防衛省は大阪港や神戸港にも自衛隊や米軍の艦船を寄港させています。3月24日には核兵器の非搭載を示す証明書の提出を外国艦船に求める「非核神戸方式」を採る神戸港に、米海軍の掃海艦が証明書が提出されないまま初めて入港しました。 
 政府は、「台湾有事」を想定し、沖縄の宮古・八重山5市町村から九州・山口県の8県32市町村に振り分ける住民避難計画を公表しました。計画では「6日で12万人の輸送」「受け入れ側各県が借り上げた宿泊施設に1カ月滞在する」などとされています。「特定利用」で軍事利用される港湾・空港が攻撃目標になり、軍事化のすすむ避難先の九州も攻撃の対象となるおそれがある中で、沖縄戦を経験した沖縄の人々を愚弄するものです。沖縄では、「戦争準備の一環だ」としてこの計画に強い批判の声が起こっています。80年前の沖縄戦と同様に、沖縄を犠牲にして戦争が行われようとしている時に、「本土」に住む私たちは声も上げず黙っていて良いのでしょうか?
 私たちは、これまで沖縄での辺野古基地建設の強行や相次ぐ米兵による性暴力事件に抗議の声をあげてきました。沖縄に最大の犠牲を強いる戦争の準備、九州・西日本に広がる一連の戦争準備を沖縄の人たちとともに全国連帯で止めるために、そして再び沖縄を戦場にさせないために、「沖縄慰霊の日」の前日の日曜日、6月22日に大阪・兵庫一斉スタンディング行動への参加を呼びかけます。 

近畿中部防衛局要請行動のお知らせ

 祝園分屯地ミサイル弾薬庫建設問題について、近畿中部防衛局への要請行動のお知らせ。
20250619 関西共同行動申し入れ
6・19 防衛省近畿防衛局への抗議要請行動に参加しよう!
6月19日(木) 12:30~
 防衛局前での抗議行動
       13:00~
 要請行動(予定・代表団) 13:30 終了

≪集合場所≫
 近畿中部防衛局前(大阪合同庁舎2号館)
 ※地下鉄谷町線 谷町4丁目5番出口すぐ

防衛省は祝園ミサイル弾薬庫増設計画を撤回せよ!
連絡先:とめよう改憲、おおさかネットワーク(℡ 090₋4033₋1376:松岡)

■防衛省に抗議、申し入れをしよう
 京都府精華町に自衛隊祝園分屯地内の弾薬庫が8棟も増設され、そこにトマホークや12式地対艦ミサイルが配備される予定です。いったん戦争になれば、相手からの攻撃対象になるのはこういった弾薬庫であり不安が広がっています。この間、私たち大阪の市民団体も現地に行き交流と学習を取り組んできました。防衛省は、現在も住民への説明を一切せず25年度予算では8棟の工事費を盛り込んでいます。こういった住民無視の姿勢も許されません。
 きたる6月19日、わたしたちは防衛省近畿中部に行き、抗議と共に要請行動に取り組みます。ぜひ、
この取り組みに多くの団体が賛同され、当日、行うスタンディング行動にも参加いただきますよう呼びかけるものです。

呼びかけ団体
 しないさせない戦争協力関西ネットワーク
 とめよう改憲!おおさかネットワーク
 憲法をかってにさせない会

元富田林市議パワハラ名誉毀損裁判のお知らせ

 裁判傍聴のお願い。
20250612 富田林パワハラ名誉毀損裁判
元富田林市議
パワハラ名誉毀損裁判
原告 田平まゆみ(元日本共産党富田林市会議員)

\傍聴へご参加ください/
2025年6月12日(木)
@大阪地裁堺支部304号法廷
 堺東駅西口から徒歩5分(47名定員)
 14:00裁判開始
 傍聴券が配布される予定です。配布時間までにご来場ください。配布時間と場所は裁判所HPの傍聴券交付情報からご確認ください。
 
 大阪地裁堺支部 
 大阪府堺市堺区南瓦町2-28

裁判概要
元日本共産党議員の田平まゆみさんが、元日本共産党の年長男性議員から受けた名誉毀損行為に対して提訴した裁判です。被告によるハラスメント行為は共産党がすでに認定しています。

閉廷後、近くの会場に移動して報告集会
 〔主催〕富田林裁判事務局
 報告 原告 田平まゆみ
    原告代理人 仲岡しゅん弁護士

カンパのご協力をお願いします
富田林裁判事務局
 りそな銀行
 富田林支店(店番204)
 普通 口座番号 0373850

mail tondabayashi.saiban@gmail.com

もうやめようあぶない原発!大集会inおおさか

脱原発集会のお知らせ。
20250608 脱原発集会
6/8(日)
第7次エネルギー基本計画、GX電源法NO!
もうやめようあぶない原発!
大集会inおおさか
◆と き
6月8日(日)
集合/午後1時から
デモ/午後2時半から
◆ところ
うつぼ公園(地下鉄本町駅㉘番出口を北へ)

原発依存の政治を変えよう!
自然エネルギーに転換しよう!
避難は不可能!

主催:老朽原発うごかすな!実行委員会 ℡090₋1965₋7102

20250608 脱原発集会_0001
「原発依存社会」「老朽原発依存経営」に向かって暴走する
政府と電力会社に「NO」を!
自然エネルギーへの完全転換を求めよう!

■「原発依存社会」に暴走する石破・自公政権
 自公政権は、電力会社と原発関連企業に忖度し、彼らの目先の経済的利益を優先させ、2023年5月末に成立させた「GX脱炭素電源法」を、いま完全施行し、原発依存を加速しようとしています。この完全施行では、原発運転期間の認可規定を、「原則40年、最長60年」とした原子炉等規制法(環境省の外局「原子力規制委員会(規制委)」の所管)から電気事業法(経産省・資源エネルギー庁の所管)に移し、運転延長の認可権限を、原発推進の経産相に与えています。また、再稼働審査の期間や仮処分裁判での原発停止期間などを「原発運転期間」から除外・上乗せすることで、原発の60年超え運転を可能にしています。
 一方、自公政権は、「GX脱炭素電源法」の実態化のために、「原発の最大限活用」を明示した「第7次エネルギー基本計画」を、去る2月18日に閣議決定し、既存原発の再稼働、40年超え運転を加速し、60年超え運転の拡大、原発建て替え、新設も画策しています。

■原発依存経営の泥沼にのめりこむ電力会社
 関電、九電、四電の加圧水型原発に続いて、昨年、東北電力が、3.11東日本大震災で被災した沸騰水型原発・女川2号機を、中国電力が沸騰水型原発・島根2号機を再稼働させました。「原発依存社会」への暴走です。しかも、今、再稼働が画策されている原発(33基)の内の大半(17基)が、2030年には運転開始後40年を超える老朽原発となります(4基は50年超えの超老朽原発)。人の命と尊厳を軽んじるものです。

■脱原発の流れに乗り遅れた失敗を取り繕う「原発依存社会」への暴走
 福島原発事故以降の政権や電力会社が、事故の教訓を生かして、原発ときっぱり決別し、自然エネルギーに切り替える政策をとっていたなら、今頃、化石燃料や核エネルギーに依存することなく電気を供給し、世界の自然エネルギーへの流れをリードできたでしょう。

■自らの失敗を反省せず、更なる原発推進へと暴走する政府と電力会社を厳しく糾弾し、自然エネルギーへの政策転換を求めましょう!
 そもそも、人類のエネルギーに対する欲望のために、原子核に閉じ込められた膨大なエネルギーを解放しようとするから、原発過酷事故が起こり、危険極まりない使用済み核燃料が発生するのです。また、地球が数億年かけて地中に蓄えた化石燃料を100年程度で枯渇する勢いで使うから、炭酸ガスが増えるのです。
 現在の焦眉の課題・気候問題は、太陽から現在届いているエネルギー(自然エネルギー)のみを利用し、原子核や化石燃料に閉じ込められたエネルギーを解放しない社会の実現を求めています。

7月の参院選では、原発全廃を明言し、自然エネルギーのみで成り立つ社会をめざす候補者を選びましょう!

■カンパのお願い
 「6.8もうやめよう危ない原発!大集会inおおさか」は手弁当で、準備・実施されます。経費のご支援を戴ければ幸いです。
▼カンパ振込先(郵便振替)
加入者名:老朽原発動かすな!実行委員会
口座記号・番号
00990₋4₋334563

沖西ネット東京行動にご参加を

戦争止めよう!沖縄・西日本ネットワークの東京行動のお知らせ。(画像薄いですが…)
20250606 沖西東京行動
知り、つながり、止める
戦争止めよう!沖縄・西日本ネットワーク東京行動(政府交渉)(交流集会)にご参加を

6/6(金) 13:00~17:00(予定)
 政府交渉
 衆議院第一議員会館多目的ホール
 ご参加いただける方は下記へお問い合わせください。
 okinishinet@gmail.com
   03-3221-4668
6/7(土) 13:30~16:30
 知り、つながり、止める!
 市民交流集会 
 日本教育会館(一ッ橋ホール)7F中会議室
 千代田区一ツ橋2-6-2 東京メトロ半蔵門線・都営新宿線・都営三田線/神保長駅(出口A1)
 参加無料 カンパ大歓迎
防衛省交渉の報告とこれからの課題~当運営委員会~
沖縄・西日本そして関東圏で進む軍拡~各地から~
「日米で進む戦争態勢」講演会~吉田敏浩さん~

協力:沖縄等米軍基地問題議員懇談会
主催:戦争とめよう!沖縄・西日本ネットワーク
 一昨年11/23、沖縄での「沖縄を再び戦場にさせない県民大集会」を契機に、西日本各地で軍事化の進む現場の市民同士が、互いの状況を知り、連携をすすめてきました。この各地の市民運動団体が、2/22に鹿児島で「戦争止めよう!沖縄・西日本ネットワーク」を結成、今回政府交渉に臨みます。東京で運動されている皆さん!沖縄・西日本の状況を知り、つながり、共に、日米の戦争準備を止めていきましょう!
中国との戦争ではなく平和外交を!

20250606 沖西東京行動_0001
沖縄・西日本から全国へ…
戦争の準備が始まっている!

近すぎる!住宅から200mは火薬類取締法違反?日本の基準は国際基準の3分の1
住宅密集地やその近くに、「ミサイル基地」・「弾薬庫」を置いてはいけません!

私たちの暮らしが危険と隣り合わせに!これは国際法の「軍民分離原則」に反したジュネーブ条約議定書違反
ジュネーブ条約議定書第58条(b)〈攻撃の影響に対する予防措置〉人口の集中する地域、また付近に軍事目標を設けることを避けることー戦時に攻撃目標とならないよう住宅地近くへの軍事施設建設を禁じている

Q「特殊標章」とは?
A有事化で攻撃を避けるため軍事施設と識別する「標章」でジュネーブ条約が要綱、公布、表示を義務付けています。
 1987年 旧防衛施設庁が「特殊標章」公布要綱を決定
 2004年 ジュネーブ条約「第一追加議定書」批准
     (国際的武力紛争の被害者の保護に関するもの)
 2007年 防衛省が「特殊標章」公布要綱を廃止   なぜ?

Q「特殊標章」がないと?
A軍事施設と見なされ攻撃目標となりかねません。

これは戦争疎開だ!
宮古・八重山住民12万人、奄美群島住民10万人が九州・山口へー
中国に届く敵基地攻撃長射程ミサイルを九州に先行配備
 敵基地攻撃能力は、専守防衛を逸脱し、憲法違反の疑い/攻撃対象となるリスクを高める/長射程ミサイル沖縄配備反対 玉城デニー沖縄県知事発言

6/7土 市民交流会講演会(日本教育会館) 吉田敏弘さん
大分県臼杵市出身横浜在住。「森の回廊」(NHK出版)で大宅壮一ノンフィクション賞、「『日米合同委員会』の研究」(創元社)で日本ジャーナリスト会議(JCJ)賞を受賞。近年は戦争のできる国に変わるおそれのある日本の現状を取材され、「横田空域ー日米合同委員会でつくられた空の壁」などを執筆。近著は「ルポ軍事優先社会ー暮らしの中の『戦争準備』」(岩波新書)

本ネットワークは全国から【賛同団体・個人】を募集しています!
ーメーリングリストで西日本の今を共有します―
参加団体(構成団体)【沖縄】与那国の明るい未来を願うイソバの会(与那国町)、石垣島の平和都市全を守る市民連絡会(石垣市)、ノーモア沖縄戦命どぅ宝の会、沖縄・琉球弧の声を届ける会、ミサイル配備から命を守るうるま市民の会(うるま市)【鹿児島】戦争しない!かごしま実行委員会、さつま町の弾薬庫問題を考える会(さつま町)、「どんたちの馬毛島を返してや」馬毛島基地反対住民訴訟原告団(西之表市)【熊本】平和を求め軍拡を許さない女たちの会・熊本、反戦反核くまもとあアクション(熊本市)【佐賀】オスプレイストップ!9条実施アクション佐賀【大分】大分敷戸ミサイル弾薬庫問題を考える市民の会(大分市)、草の根の会・中津(中津市)、湯布院駐屯地「敵基地攻撃」ミサイル問題を考えるネットワーク(由布市)、ローカルネット大分・日出生台【福岡】築城基地の米軍基地化を許さない!京筑住民会議(行橋市)、平和といのちをみつめる会(筑上町)、戦争政権に反対し行動する実行委員会(福岡市)、辺野古土砂ストップ北九州(北九州市)【高知】平和資料館。草の家、須崎港の軍港化に反対する会(須崎市)、郷土の軍事化に反対する高知県民ネットワーク【愛媛】ノーモア沖縄戦えひめの会【広島・山口】ピースリンク広島・呉・岩国【広島】市民運動交流センターふくやま(福山市)、日鉄呉跡地問題を考える会(呉市)【大阪・兵庫】沖縄を再び戦場にさせない実行委員会【大阪】リブインピース9+2.5、平和を求め軍拡を許さない女たちの会・関西、祝園弾薬庫高槻。島本ネットワーク、南京大虐殺60ヵ年大阪実行委員会【京都】反戦・反貧困・反差別共同行動in京都(京都市)、米軍Xバンドレーダー基地反対・京都連絡会(京都市)【奈良】いのちと平和を考える会(奈良市)【京都・大阪・奈良】京都・祝園ミサイル弾薬庫問題を考える住民ネットワーク(25.5.6現在35団体)

問 okinisinet@gmail.com
6.6政府交渉 03₋3221₋4668 
6.7交流集会 090₋3373₋5083
 新田 ピースリンク広島・呉・岩国

カンパお願い 琉球銀行北谷支店
       普通預金 番号:645807 名義:トグチケイコ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

あるみさんとは

あるみさん

左翼、時々テツ!ちょっぴり萌え系…白系共産趣味ブログであったが、どうも本人のスピリットは赤か黒らしい。闘争・集会ネタが主。主戦場は沖縄・辺野古。
 もとネタは、鉄道むすめのメットキャラ「金沢あるみ」さん。フィギュアを手に入れ、メットを白く塗ったりして遊んでいた。「あるみさん」つながりで「すのこタン。」も要チェック!
 「侵略!イカ娘」からはまったのは「ガールズ&パンツァー」…梅田解放区の隠れ「ガルパンおじさん」でもあるが、今は「はたらく細胞」の「血小板ちゃん」にハマり(おいおい)人間が朝の6時に起きれるか!という謎のコンセプトで生きている。

メールは、nishihansenあっとyahoo.co.jpまで(あっとを@に変更して下さい)
ではでは(^^)

最新コメント
タグ絞り込み検索
  • ライブドアブログ