3月23日、やめてんかカジノ・万博パレードに参加してきた。


うつぼ公園の、ほぼ中央?けやき並木が途切れたサークルのところで、司会挨拶からはじまった簡単な集会…市民の活動家4名がアピールした。
政治家は、日本共産党、衆議院議員たつみコータローさん、元衆議院議員、清水ただしさん、社会民主党大阪府連合会代表、ながさき由美子さん、新社会党茨木市議会議員、山下けいきさん、が登壇してあいさつ。また立憲民主党衆議院議員、尾辻かな子さんからメッセージがあった。
ミニ集会は30分程で終了、すぐにパレードと言う名のでもでありますっ‼

出発前。

公園南側の道路を東に行って、御堂筋に出るところ。

御堂筋を南下…

心斎橋。

もうすぐ道頓堀川を渡る…

南海なんば駅が見えてきた!

御堂筋を抜け、四ツ橋筋に入り込んで、いつもの元町中公園で解散である。
参加者は、1000名だそうな。だいたい250名の梯団が、4個できたということである。

最後の梯団の最後尾は、れいわ新選組支援者らのグループ…。
ここで集会時にもらったチラシから、万博・カジノに反対する集会のお知らせ。

行ってはいけない万博・カジノ反対 府民大集会
第1部
夢洲会場の現場映像と行ってはいけない10の理由をスライドで一挙公開
第2部
パネルディスカッション「大坂の税金を突っ込むな!維新の責任を追及する」
突貫工事でなんとか外観だけは間に合わせたパビリオン。人材と資材は能登に行くべきだったのに
警鐘 行ってはいけない10の危険
その1 熱中症
その2 ㇶアリなど
その3 落雷
その4 メタンガスなど
その5 帰宅困難、下手すれば野宿?
その6 健康データ盗まれる
その7 台風と線状降水帯
その8 地震と津波
その9 イスラエル館
その10 カジノ建設への道
パネリスト
藤永のぶよ(大阪市民ネットワーク)
坂本篤紀(日本城タクシー代表取締役)
桜田照雄(阪南大学教授)
進行 西谷文和(路上のラジオ)
日時 2025年 3月30日(日)
午後1時半開場 2時開演
場所 大阪市旭区民センター大ホール
入場無料
Osaka Metro谷町線「千林大宮」駅4号出口 南西へ徒歩約10分(約770m)
京阪本線「森少路」駅 西へ徒歩約11分(約870m)
JRおおさか東線「城北公園通」駅 東へ徒歩約15分8役1,100m)
主催 路上のラジオ 吹田市泉町1-22-33
℡ 06₋6170₋4757 Mail:nishinishi@r3.dion.ne.jp
もうひとつは、万博開幕日にジャスト夢洲でやるデモ

万博いらないデモin夢洲
4.13開幕日!現地だよ‼全員集合!
手ぶらでOK プラカード・バルーン鳴り物持ち込み歓迎
【日時】2025年4月13日(日)
13:30開場 13:30集会 14:00デモ
【場所】セブン・イレブン大阪夢洲店 横(地下鉄夢洲駅徒歩10分)
【主催】大石あきこ事務所(れいわ新選組衆議院議員大阪府第5区総支部)
【注意事項】
※デモは1時間程度を予定しております。※暴風警報発令、災害などで地下鉄が運休した場合中止します。※公式写真撮影、動画配信を行う予定です。映り込む可能性がありますので予めご了承ください。※動画の生配信は行わないでください。※主催の許可のない印刷物の配布や物販はご遠慮ください。
ではでは…


うつぼ公園の、ほぼ中央?けやき並木が途切れたサークルのところで、司会挨拶からはじまった簡単な集会…市民の活動家4名がアピールした。
政治家は、日本共産党、衆議院議員たつみコータローさん、元衆議院議員、清水ただしさん、社会民主党大阪府連合会代表、ながさき由美子さん、新社会党茨木市議会議員、山下けいきさん、が登壇してあいさつ。また立憲民主党衆議院議員、尾辻かな子さんからメッセージがあった。
ミニ集会は30分程で終了、すぐにパレードと言う名のでもでありますっ‼

出発前。

公園南側の道路を東に行って、御堂筋に出るところ。

御堂筋を南下…

心斎橋。

もうすぐ道頓堀川を渡る…

南海なんば駅が見えてきた!

御堂筋を抜け、四ツ橋筋に入り込んで、いつもの元町中公園で解散である。
参加者は、1000名だそうな。だいたい250名の梯団が、4個できたということである。

最後の梯団の最後尾は、れいわ新選組支援者らのグループ…。
ここで集会時にもらったチラシから、万博・カジノに反対する集会のお知らせ。

行ってはいけない万博・カジノ反対 府民大集会
第1部
夢洲会場の現場映像と行ってはいけない10の理由をスライドで一挙公開
第2部
パネルディスカッション「大坂の税金を突っ込むな!維新の責任を追及する」
突貫工事でなんとか外観だけは間に合わせたパビリオン。人材と資材は能登に行くべきだったのに
警鐘 行ってはいけない10の危険
その1 熱中症
その2 ㇶアリなど
その3 落雷
その4 メタンガスなど
その5 帰宅困難、下手すれば野宿?
その6 健康データ盗まれる
その7 台風と線状降水帯
その8 地震と津波
その9 イスラエル館
その10 カジノ建設への道
パネリスト
藤永のぶよ(大阪市民ネットワーク)
坂本篤紀(日本城タクシー代表取締役)
桜田照雄(阪南大学教授)
進行 西谷文和(路上のラジオ)
日時 2025年 3月30日(日)
午後1時半開場 2時開演
場所 大阪市旭区民センター大ホール
入場無料
Osaka Metro谷町線「千林大宮」駅4号出口 南西へ徒歩約10分(約770m)
京阪本線「森少路」駅 西へ徒歩約11分(約870m)
JRおおさか東線「城北公園通」駅 東へ徒歩約15分8役1,100m)
主催 路上のラジオ 吹田市泉町1-22-33
℡ 06₋6170₋4757 Mail:nishinishi@r3.dion.ne.jp
もうひとつは、万博開幕日にジャスト夢洲でやるデモ

万博いらないデモin夢洲
4.13開幕日!現地だよ‼全員集合!
手ぶらでOK プラカード・バルーン鳴り物持ち込み歓迎
【日時】2025年4月13日(日)
13:30開場 13:30集会 14:00デモ
【場所】セブン・イレブン大阪夢洲店 横(地下鉄夢洲駅徒歩10分)
【主催】大石あきこ事務所(れいわ新選組衆議院議員大阪府第5区総支部)
【注意事項】
※デモは1時間程度を予定しております。※暴風警報発令、災害などで地下鉄が運休した場合中止します。※公式写真撮影、動画配信を行う予定です。映り込む可能性がありますので予めご了承ください。※動画の生配信は行わないでください。※主催の許可のない印刷物の配布や物販はご遠慮ください。
ではでは…