講演会のお知らせ。

優生思想を具現化したものは何か?
Womyn’s Parade学習会 Vol.2
*womyn-Feminisutたちの間でよく使われたスペル。このスペルを使うことで、私たちもFeministであることを表現しています。
講師:古井正代(ふるいまさよ)さん
プロフィール:1973年日本脳性マヒ協会・大阪青い芝の会結成。2008年2009年施行予定の産科医療保障制度について厚生労働省に対して抗議活動。2011年福島原発事故後、現地の被災地障がい者支援センターで、支援活動、福島原発事故被災者の木田さんと共に、原発事故後に顕在化した内なる優生思想について発言、発信。2020年環太平洋障がい学学会(ハワイ)で、強制不妊被害と優生思想の根深さについてなど論文化し公開(英語)。3児の母。
2024/10/5(土) 14:00~
会場:大阪市立総合生涯学習センター第2研修室
大阪市北区梅田1-2-2-500大阪駅前第2ビル6階
手話通訳あり
資料代 500円(生活困窮者無料)
Zoom参加可能
振込先:ゆうちょ銀行四〇八
普通 3700988
振込先受取人名
イツカハアナタノマチノコト二ゲンパツトユウセイシソウセイ
予約・問合せ:
womynsparade@gmail.com
☎ 080₋5173₋8646
主催:Womyn’s Parade実行委員会

優生思想を具現化したものは何か?
Womyn’s Parade学習会 Vol.2
*womyn-Feminisutたちの間でよく使われたスペル。このスペルを使うことで、私たちもFeministであることを表現しています。
講師:古井正代(ふるいまさよ)さん
プロフィール:1973年日本脳性マヒ協会・大阪青い芝の会結成。2008年2009年施行予定の産科医療保障制度について厚生労働省に対して抗議活動。2011年福島原発事故後、現地の被災地障がい者支援センターで、支援活動、福島原発事故被災者の木田さんと共に、原発事故後に顕在化した内なる優生思想について発言、発信。2020年環太平洋障がい学学会(ハワイ)で、強制不妊被害と優生思想の根深さについてなど論文化し公開(英語)。3児の母。
2024/10/5(土) 14:00~
会場:大阪市立総合生涯学習センター第2研修室
大阪市北区梅田1-2-2-500大阪駅前第2ビル6階
手話通訳あり
資料代 500円(生活困窮者無料)
Zoom参加可能
振込先:ゆうちょ銀行四〇八
普通 3700988
振込先受取人名
イツカハアナタノマチノコト二ゲンパツトユウセイシソウセイ
予約・問合せ:
womynsparade@gmail.com
☎ 080₋5173₋8646
主催:Womyn’s Parade実行委員会