たたかうあるみさんのブログMKⅡ

み~んなそろって、闘争勝利!でもやっぱりメットは、白でしょ⁉ということにしておこう。

容量がいっぱいになった「たたかうあるみさんのブログ」を移動して、2020年7月に新たに開設した、共産趣味鉄道ヲタブログ⁉…旅行、萌え系ネタ⁉もあります。

2024年06月

パレスチナ問題と欧米近・現代

 6月23日の集会のお知らせ。
20240623 パレスチナ問題と現代史20240618
6/23(日)
パレスチナ問題と欧米近・現代史
パレスチナ問題の歴史的起源

 パレスチナ人にたいする暴虐は、1948年のイスラエル「建国」以来、絶えることなく続いてきました。いまガザで進行している悲劇を生み出した元凶は、中東における西欧近代の植民地主義です。それは今も脈々と生きています。日本もその一員である西欧近代とは何かを、今こそ考えてみる必要があります。この講演会では、中東・イスラム研究の大御所・板垣雄三さんをお招きして、パレスチナの現状を生み出した歴史的思想的な源流を考えていきたいと思います。ゲストの重信房子さんには、今年出版した『パレスチナ解放闘争史』に込めた熱い思いを語っていただきます。ぜひご参加ください。

[日時]6月23日(日) 午後1時~午後4時
[場所]キャンパスプラザ京都4階 第3講義室
  JR京都駅烏丸中央口から西へ徒歩5分
[参加費]1000円(学生500円)
[主催]ルネサンス研究所・関西研究会
    反戦・反貧困・反差別共同行動
[連絡先]090₋3267₋4278(新開)

講師:板垣雄三さん
(プロフィール)
いたがき・ゆうぞう
東京大学名誉教授
中東・イスラム研究。著書に『「対テロ戦争」とイスラム社会』(岩波新書、2002年)など多数

ゲスト:重信房子さん
「パレスチナ解放闘争史」で語りたかったこと
(プロフィール)
しげのぶ・ふさこ
日本赤軍元幹部。近著に『パレスチナ解放闘争史:1916₋2024』(作品社、2024年)

万博・カジノ中止!被災地支援

集会のお知らせ
20240623 万博カジノ反対集会20240608
6・23「夢洲カジノを止める大阪府民の会」総会&講演集会
万博・カジノ中止!被災地支援
被災地・石川県内灘町から清水文雄さん(内灘町議会議員)を招いて
●6月23日(日)13:00開場 13:30~16:30
 資料代500円
大阪市立港区民ホール 建物名 港区土地区画整理記念・交流会館7階(定員400人)
 (建物名をご確認ください) ★総会&講演集会後にパレードを行います。

【プログラム】
[1部]総会
13:30~14:00
 ①あいさつ ②活動総括・方針 ③会計報告 ④会計監査報告 ⑤役員選出
14:00~14:10★休憩(換気)
[2部]講演集会
14:10~14:30
  石川県・内灘町現地視察報告
14:30~15:20
 講演『万博開催再検討を求める、能登半島地震被災地からの訴え(仮題)』
   清水文雄さん(内灘町議会議員)
15:20 質疑・応答
  被災地支援カンパのお願い
  みんなで討議
16:30 終了
16:45 ★パレード(デモ)

清水文雄さんの紹介
石川県河北郡内灘町町会議員。
民間会社で労働組合運動役員を20年間続け退職。「町政改革を議会から」をめざし、町議として現在7期目。平和、人権、脱原発活動、働く人々や社会的に弱い立場の人々の声を大切にして活動。「大阪・関西万博の再検討を求める意見書」提案者。震災被害問題の取り組みを継続。

▶「夢洲カジノを止める大阪府民の会」は、昨年6月24日に発足してから1年を迎え、総会を開催します。これまで多くの皆さんの支えと共同の取り組みの中で、大阪府民によるカジノを中止する運動を継続してきました。御礼申し上げます。
▶1年目の総会は、『講演集会』とします。「万博の再検討を求める意見書』を採択した石川県内内灘町から清水文雄さんを迎えます。震災被災現地からの訴えを聴き「万博・カジノは中止!被災地支援」の声を社会的に広げ、実現しましょう。
★どなたでもご参加いただけます。

夢洲カジノを止める大阪府民の会
〒536-0008
大阪市城東区関目6丁目4番2号ー103
 電話:090-8536-3170(事務局・山川)

20240623 万博カジノ反対集会20240608_0001

6・23「慰霊の日」同時行動

 6月23日は沖縄「慰霊の日」だが、辺野古新基地建設反対!沖縄を再び戦場にさせない!アピールスタンディングが大阪で行われる。
20240623 沖縄スタンディング20240531
沖縄を再び戦場(いくさば)にさせない実行委員会は、6月23日(慰霊の日)に、沖縄を再び戦場にさせない、辺野古新基地建設反対をアピールする同時行動を行います!
13:00~14:00
 JR大阪駅南口
 ヨドバシカメラ梅田店北東角
 (スクランブル交差点があります)
 JR京橋駅ガード下
 天王寺公園東口
 JR大正駅前
 また、その他の場所で独自に個人・グループでスタンディングを行うのも大歓迎です!
 終了後、PLP会館4階中会議室に15:00~ ふりかえり集会を行いますので、そちらへの参加もお願いします。

沖縄「慰霊の日」になぜ私たちはスタンディングアピールをするのか
 6月23日は、79年前の沖縄戦で、日本軍の組織的抵抗が終わったとされる「慰霊の日」です。しかし沖縄戦を指揮した牛島中将ら日本軍の指揮官は、戦闘を終わらせることをせず、最後まで闘うことを強制したため、この日以降も住民や兵士の犠牲が出ました。この日は犠牲になった人びとを悼むとともに、狭い島が戦場になれば逃げる場所がないこと、軍隊は住民を守らないことが沖縄戦の教訓であることを確認し、二度と戦争を繰り返してはならない、沖縄を再び戦場にしてはならないということを誓う日です。
 ところが今日、日本政府はアメリカと共に「中国の脅威」や「台湾有事」を煽って、中国との戦争準備を進めています。岸田首相は日米首脳会談や日比首脳会談などで、中国包囲網の構築を画策しています。現在の国連や国家間の枠組みでは中国の国内問題である台湾問題が、まるで日本の「生命線」の問題であるかのごとく扱われています。与那国島、石垣島、宮古島をはじめとした南の島々への自衛隊配備、そのミサイル部隊に「敵基地攻撃能力」を持ったトマホークや長距離ミサイル配備する、辺野古新基地建設の強行、鹿児島県馬毛島への自衛隊基地建設、西日本を中心とした特定利用港湾・空港の指定、九州・大分敷戸や京都・祝園へのミサイル弾薬庫建設などです。そのための軍事費を5年間で43兆円も計上し、暮らしにまわすべき私たちの税金を湯水のように使おうとしています。
 日本と中国で琉球弧の島々を戦場とする戦争を行えば、そこに住む人びとが真っ先に犠牲になります。逃げることはできません。何万人もの島民を九州などに避難させることなぞ、不可能です。島にシェルターを作るといっても、何か月もそこにこもっているのでしょうか?食料や医薬品はどうするのでしょう?島々を戦場(いくさば)にしてはなりません。岸田政権の進める戦争準備を許してはなりません。
 だから私たちは、6月23日「慰霊の日」に、「沖縄を再び戦場(いくさば)にさせない」「辺野古新基地建設反対」を掲げて、同時スタンディング行動を実施しています。13時から14時までの1時間、大阪駅南口バスターミナル、ヨドバシカメラ梅田店北東角スクランブル交差点、JR京橋駅ガード下、天王寺公園東口、JR大正駅前、神戸三宮マルイ前です。マイクアピールなどもあります。また有志・グループで独自に別の場所でスタンディングすることも大歓迎です。スタンディング終了後は、ふりかえりのための集会を、PLP会館4階中会議室で15時から予定しています。入場料等は必要ありません。ふりかえり集会も含め、スタンディングへの参加をお願いします。


ミナミプロテストマーチのお知らせ

 関西ガザ緊急アクションから…6月16日(日)の行動
448008201_1605575923558961_8944565840819447562_n
6/16(日)
ラファ攻撃やめろ!
ミナミプロテストマーチ
呼びかけ:関西ガザ緊急アクション

13:00~14:00 集会 @南堀江公園
 (地下鉄千日前線桜川駅5番出口下車・徒歩4分)
14:10出発 デモ行進
 (心斎橋北上~御堂筋~難波~元町中公園解散)


PFAS(ピーファス)汚染とは何か 入門講座

 学習集会のお知らせ
20240615  PFAS汚染とは何か20240608
PFAS(ピーファス)汚染とは何か
 徹底的に基礎からの入門編!

 最近、たびたびニュースになっているPFAS(ピーファス)、「健康被害の恐れ」「米軍基地の泡消火剤」「地下水が汚染」「水道水に侵入」。こんなニュースに触れて「なんかヤバそうな話だけど…でも自分には関係ない」と思っていませんか?炭素とフッ素が結合した有機フッ素化合物のPFASは、その利便性から、身の回りのあらゆる製品に利用されています。自然界では分解しないことから「フォーエバーケミカル」(永遠の化合物)と言われ、地球に暮らす誰もが無関係ではありません。PFAS汚染は世界レベルの公害です。自分のこと、家族のこととして考え、正しく恐れることから始めるPFAS入門講座です。

日時 2024年6月15日(土)14時~17時
場所 大阪市中央区谷町2丁目3-1
   ターネンビル№2 2階セミナールーム
参加料 1000円(資料代含む)
講師 フリージャーナリスト 幸田泉
   大阪PFAS汚染と健康を考える会 前大阪市会議員
   長岡ゆりこ

参加申し込み、お問い合わせは
kouda-izumi@shopping4.gmobb.jp までメール下さい

主催 大阪モニ太
(ここまで)

PFAS汚染について、沖縄で米軍が使っている泡消火剤による嘉手納基地周辺での河川や地下水の汚染が知られている。米軍基地由来の汚染は、横田基地周辺でもみられるようだ…ということで、対米軍・安保関連で語られるケースも多いのだが、大阪で見つかったPFAS汚染は、工場で使っていたもの由来であり、必ずしも基地問題とリンクしているわけではない。チラシの文言にあるよう、「身の回りのあらゆる製品に使われており」、たとえばそれはフライパンの焦げ付き防止にもス買われているといった、身近な問題であるともいえる。この機会にPFAS問題について学んでおくことも大切だろう。 
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

あるみさんとは

あるみさん

左翼、時々テツ!ちょっぴり萌え系…白系共産趣味ブログであったが、どうも本人のスピリットは赤か黒らしい。闘争・集会ネタが主。主戦場は沖縄・辺野古。
 もとネタは、鉄道むすめのメットキャラ「金沢あるみ」さん。フィギュアを手に入れ、メットを白く塗ったりして遊んでいた。「あるみさん」つながりで「すのこタン。」も要チェック!
 「侵略!イカ娘」からはまったのは「ガールズ&パンツァー」…梅田解放区の隠れ「ガルパンおじさん」でもあるが、今は「はたらく細胞」の「血小板ちゃん」にハマり(おいおい)人間が朝の6時に起きれるか!という謎のコンセプトで生きている。

メールは、nishihansenあっとyahoo.co.jpまで(あっとを@に変更して下さい)
ではでは(^^)

最新コメント
タグ絞り込み検索
  • ライブドアブログ