たたかうあるみさんのブログMKⅡ

み~んなそろって、闘争勝利!でもやっぱりメットは、白でしょ⁉ということにしておこう。

容量がいっぱいになった「たたかうあるみさんのブログ」を移動して、2020年7月に新たに開設した、共産趣味鉄道ヲタブログ⁉…旅行、萌え系ネタ⁉もあります。

2021年06月

絶対読もう!「レイシズムとは何か」

 「レイシズムとは何か」(梁英聖 2020年11月 ちくま新書)を読んだ。
レイシズムとは何か (ちくま新書 1528) [ 梁 英聖 ]
レイシズムとは何か (ちくま新書 1528) [ 梁 英聖 ]
 「日本には差別とたたかう社会規範がないのだ」(p12)という、著者の厳しい指摘の下、レイシズムとは何か?日本でなぜレイシズム、ヘイトスピーチ、ヘイトクライムがはびこっているのか>?ということが、余すとこなく書かれた本である。
 およそ左翼だとか、反差別に関わる全ての人が読まなければならない本だ!絶対に読もう!(レビューもするからね!)

 「差別とたたかう社会規範がない」それは、これまで日本における反差別運動に、決定的な誤りがあったわけだ、それは
 ①反差別とは被害者の権利を守ることだ。当事者に寄り添うのが反差別だ。
 ②反差別とは加害者の差別を止めることだ。差別行為を禁止するのが反差別だ。(p12)

 日本では多くの人が①は認めるまでも、②を認めようとする人は少ない…しかし欧米における反差別は、①と②が車の両輪なのだが、
 日本の反差別は②の差別行為の禁止がないまま①被害者に寄り添おうとする、加害者の差別する自由を守る限りでしか、差別される被害者の人権を守ろうとしない日本の案反差別こそ、日本で反レイシズム規範形成を妨げ、日本人=日系日本人という人種の癒着を切り離せない現況である。これを日本型反差別と呼んでおこう。(p13)
 ということである。このあたりが欧米と決定的に違っており、また現在における欧米の反差別についての議論、理論をそうした背景ぬきに日本に持ち込んでも、あやまった解釈で理解・拡散されてしまうのである。

 「レイシズム」は「人種主義」あるいは直接「人種差別」と訳されるが、ヒト=ホモ・サピエンスは1種類しかなく、白人や黒人といった「人種」は後から差別するためにつくられた概念である。したがって日本における在日韓国・朝鮮人に対する差別を、これは同じ「黄色人種」の中で起こっている「民族差別」であって「人種差別」ではない…だから日本に「レイシズム」なない…とするのも誤りだ!この「人種差別」の歴史も本書の中では展開されている。筆者は、

 本書はレイシズムを、人種差別を引き起こすチカラのこととしておく、人種差別という行為を可能にする権力関係として本書はレイシズムを定義する(人種主義としてのレイシズム、あるいは広義のレイシズムとする)。レイシズムはありもしない人種をつくりあげ人間を分断する人種化を行う。人口にとっての生物学的危険として劣等人種をつくりあげ、社会防衛を掲げてその人種を排除し、最終的には殺そうとする。短くいえばこうなる。
 レイシズムとは、人種化して殺す(殺させる)権力である。(p15)


 世界中で「レイシズム」による”殺人”あるいはそれに近い犯罪行為が行われている(足元の話をすれば、「表現の不自由展」会場使用許可取り消し問題とは、「レイシズム」によって生じた脅迫という犯罪行為に、会場管理者が屈服したという問題でもある…だからこれに対する闘いは、「表現の自由」「言論の自由」という範疇でのみ闘うのではなく、「反差別」」「反レイシズム」を掲げて闘うことも求められるのだ!)一方、2020年にはB.L.M運動が燃え広がり、あらためてレイシズムと闘う動きか広がっている。こうした中、本書は
・レイシズムが偏見や差別にとどまらず、最悪の暴力に結びつくメカニズムを分析するという課題に正面から取り組む
・ナショナリズムとレイシズムの接合を分析する
・日本型反差別から脱却し、差別する権利・自由を否定する反レイシズム規範を日本社会でどのように打ち立てたらよいかという課題と向き合うための基礎となるレイシズムの入門書を目指す…反レイシズムによってナショナリズムとレイシズムとを切り離す
 この三つを目的としている。
レイシズムとは何か_0001
  何度でも書くよ…左翼や反差別に関心かある人は、絶対に読め!

「表現の不自由展」会場使用許可取り消しを許すな!

 7月に大阪で行われる予定の「表現の不自由展」が、会場使用許可取り消しというとんでもないことになっている。Y!ニュース朝日新聞WEBより
大阪での「表現の不自由展」会場側が利用承認取り消し
 国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」で展示が一時中止となった企画展「表現の不自由展・その後」の出展作品の展覧会が来月中旬、大阪市内で開かれる予定だったが、会場の指定管理者が利用承認を取り消したことがわかった。25日付。抗議のメールや電話が殺到するなどしており、開催当日の安全確保が難しいと判断したという。
 展覧会は7月16~18日、大阪府の施設「エル・おおさか」(大阪市中央区)で開かれる予定だった。「エル・おおさか」は府が所有する施設で、大阪労働協会などでつくる共同事業体「エル・プロジェクト」が指定管理者を担っている。
 エル・プロジェクトによると、展覧会の宣伝が始まった今月中旬以降、抗議のメールや電話が殺到、玄関前での抗議活動も行われているという。
 19年8月に名古屋で開幕した「表現の不自由展」は、慰安婦を表現した「平和の少女像」や、昭和天皇を含む肖像群が燃える映像作品「遠近を抱えて」などに抗議が殺到し、3日で中止になった。今月下旬に東京都内で開かれる予定だった同様の展覧会は、中止を求める街宣活動などを背景に、会場提供の辞退が相次ぎ延期となった。
 大阪での展覧会の実行委員会は市民有志が中心になっているが、混乱を防ぐため整理券を配布し、弁護士が常駐する異例の態勢を敷く予定にしていた。

 まったくもって、許しがたいことである!言論の自由、表現の自由が、クソ右翼どものヘイト活動によって屈服させられているのだ!
     ところで、このように「エルおおさか」では反原発や反天皇制集会なんかやると、クソ右翼がやって来てガ―ガ―街宣を行う…施設の性格から「左」の側がよく使うので”さもありなん”というところもあるのだが、それに屈服することなく集会や言論、表現の自由が守られてきたのである。ところが今回は違った!
 こんな対応を取っているようでは、強く抗議(脅迫)をすれば、集会とかはつぶせるということを右翼勢力にお墨付きをあたえるようなものだ!断固抗議し、使用許可取り消しを撤回させなければならない。
 ところで、「エルおおさか」の最終的な管理主体は、大阪府である。そのトップ、吉村大阪府知事は、なんとこの「エルおおさか」の使用取消しを「支持する」というのである。毎日新聞WEBより
「表現の不自由展」吉村・大阪知事が会場使用許可取り消しを支持
 大阪市中央区の府立労働センター(エル・おおさか)の指定管理者が企画展「表現の不自由展かんさい」の会場使用許可を取り消したことについて、吉村洋文知事は26日、「取り消しに賛成だ」と述べ管理者の判断を支持する考えを示した。
 企画展を巡っては開催が明らかになった6月中旬以降、労働センターへ抗議が相次ぎ、指定管理者は施設利用者の安全が保証できないと判断。25日付で使用許可を取り消した。
 吉村知事は、労働センターの建物内には保育施設などもあるとし、「安全な施設の管理・運営を果たすのは(抗議活動によって)難しい」と指摘。企画展の実行委員会が法的措置を検討していることについては「対応する」と語った。
 実行委のメンバーの一人は「『安全』を理由に何でも中止に追い込んでいいのか」と反論し、「トラブルを防ぐため弁護士にも相談しながら安全対策を進めてきた。予定通り開催できるよう準備する」と話した。【矢追健介、宮川佐知子】

 なんということだろう!脅迫なんかで表現の自由が侵害されている時に、そういった脅迫を行っている側を非難するのではなく、屈服したことを「支持する」というのである。そして主催者が法的措置を検討していることに「対応する」と言っている…表現の自由よりも、それを侵害する側に立っているとしかいいようがない。
 しかし吉村なら、さもありなんである。なにせ「歴史修正主義」をバックボーンとする「維新」の代表である。また「あいちトリエンナーレ」における「表現の不自由展」で、あの高須克也や河村名古屋市長が無理矢理行った、大村愛知県知事のリコール運動にエールを送っていたヤツなのだから(そういえば、リコール運動で大規模な「署名偽造」という不正行為を行っていたことについては、どう弁明しているのか、元・維新の田中孝博が逮捕されているのだが…)
 そして本件は単なる右翼の妨害・脅迫だけで起きたのではない…こんなツイートが流れてきている。

 西村日加留というのは、自民党の大阪府議…まぁこんな奴等が、エルおおさかに対して「圧力」を掛けていたようだ!自民党は大阪府で「与党」ではないが、「歴史修正主義」に抵抗すれば、与党の維新の機嫌もそこねることになる…ということで、「忖度」が働いた可能性があるわけだ!

 フェイスブック上の表現の不自由展関西の声明とかを見ると、
 私たち表現の不自由展かんさい実行委員会は、闘う決意を固めています。なによりも作品たちのために!そして私たちの民主主義のために。
 と書かれている!今、特に具体的な行動は呼びかけられているわけではないが、主催者とともに表現の自由を守り、歴史修正主義と闘おう!「エルおおさか」は会場使用許可取り消しを撤回しろ!

老朽原発うごかすな!6・23美浜現地闘争に決起!

 報告が遅くなったが、6・23(水)美浜現地緊急全国集会に参加してきた。
DSC06271
 新大阪駅に朝7時45分集合、JR西日本バスに乗って出発だ!まず車中では、現地のトイレ事情が悪いことが伝えられ、その後で車内は自己紹介タイムとなった。「原発いらない福島の女たち」の黒田節子さんも大阪から同行されており、10年経っても福島は何も変わっていないと訴えられた。様々な立ち位置の方、平日なので会社を休んで(年休を取って)参加したという方もいた。大学生ぐらいの若者も3名参加している。おりしも6月23日は沖縄の「慰霊の日」であり、19日から23日まで、遺骨混じりの土を辺野古埋め立てに使うな!設計変更を不承認せよ!と具志堅隆松さんが2度目のハンストに決起している。また「オリンピックデー」(クーベルタン男爵がIOCを創設した)に対抗し、「NO!OLYMPIC」を掲げて反五輪デモが、東京をはじめ全国(さらには世界でも)行われる日である。原発再稼働、辺野古新基地建設、そして東京オリンピックも、多くの人が反対を訴えているにも関わらず強行されている…根は一つであろう!軽々しく「連帯」とは言えるものではないが、やはり一緒に闘っていかねばならない…そんなことを訴える人もいた。道の駅でトイレ休憩中に「美浜3号機が再稼働される」というニュースが飛び込んでくる。普通、原発の再稼働は午後から夕方にかけて行われるものらしいのだが、今回はあえて午前中に再稼働を強行した!バス内では怒りが充満する。
DSC06239
 びわ湖西岸から山を越えて国道27号に入り、美浜町に向かう。11時半前に最初の会場、美浜町保健福祉センター「はあとぴあ」に到着。京都や滋賀県からもバスが来ていた。自家用車に同乗して参加された方も多いようだ。
DSC06244
 ここで隊列を整え、デモに出発!目指すは関西電力原子力事業本部である。「はあとぴあ」は美浜町役場や消防署に隣接し、どれも立派な建物である。役場が立派なのは別に悪いことではないのだが、これも原発の見返りで整備されたものなのだろう。デモコールの中には「電気代で地元を買収するな!」というのがあって、これは一連の関電汚職に関するものなのだが、原発マネーを使った古典的な地元への利益誘導も忘れてはならない。「はあとぴあ」もトイレに入るのにわざわざ靴を脱がないといけない立派な施設だということだ。
DSC06248
 途中、クソ右翼「日本第一党」が我々に罵声をあびせるが、ちょっとしかおらん!

DSC06254
 ほどなく関電の原子力事業本部前に到着、ここでコールを上げてミニ集会、そして中に数名、申し入れ行動、老朽原発の再稼働を強行したことを弾劾した。帰りは街中を少し通るコースでデモ、役場の電光掲示版に「カーボンニュートラルのためにできること」というのがあげられていて、その中に「原子力発電を活用する」というのが出てきたのでげんなりする。
DSC06262
 バスに乗って「はあとぴあ」駐車場を出発し、美浜原発の近くまで行く。国道から外れて半島の西側に行くと、ほどなく水晶浜が見えてくる。それなりに有名な海水浴場で、私も名古屋にいる時分、友人と海水浴に来たことがある。美浜原発がどばぁ~んと目の前に見えるのだ!円筒形の原子炉建屋が3基あり、屋根が水平なものが1、2号機(廃炉が決定している)、ドーム状のものが3号機である。
DSC06310
 水晶浜を過ぎると、テロでも警戒しているのか、海上保安庁の大型巡視船が沖合に泊っており、大変ものものしい警備である。海水浴場のある浜から山を越えて、美浜原子力PRセンターの横を通り、シーパーク丹生に到着、ここは「釣り堀公園」として整備されているようだ。これより先に丹生の集落があるのだが、原発事故が起これば、原発の前を通って避難することになる。
DSC06277
 シーパーク丹生にて、美浜原発の方に陣取り、ビールケースを演台にしてふたたび集会を始める。原発に向けて怒りのコールを叩きつける。主催者あいさつの後、リレートークで続ける。敦賀の元原発技術者は、美浜原発から竜巻対策の鉄塔が強度不足であったという内部告発があったことが報告された。「原発いらない福島の女たち」黒田節子さんも登壇し、10年経っても何も変わっていない、原発再稼働はあり得ないと訴えた。四国、高松から車に乗って来た名出さんは、四国電力も伊方原発の長期稼働を計画しており、老朽原発の再稼働は四国電力も喜ぶことだと訴え、また伊方原発動かすな‼8・28現地集会への結集を呼び掛けた。釜ヶ崎日雇労働組合の三浦さんは、労働者の立場から原発を批判し、定期点検の人員と時間が削減されている、もうヤメロと訴えられた。奈良からの参加者の発言の後、ショートコールを叩きつける。
DSC06281
 ノーニュークスアジアフォーラムの佐藤さんから、どこの国でも課題になっている老朽原発の再稼働を認めるということは、私達が「加害者」になるということだと述べられた。兵庫の播磨アクションや、京都ユニオンから運動の拡がりが報告され、金沢大学の学生…革マル系の学生団体で来ているようだ…からも発言があった。京都で脱原発訴え、新電力との契約を進める運動をしている方から、関電との契約数が300万件減っていることが報告され、関電に経営能力はない、解体しなければならないと訴えられた。東京から一人、バスで来られたという方は、再稼働に心から怒り、抗議の声をあげたいと述べられた。
 再びコールを行った後、木原壯林さんが、この原発がトラブルを起こすと”予言”したら、7割ぐらいは当たる、原発は必ずトラブルを起こす、これが出発点、権力に負けない、資本にも負けないと訴えられた。集会参加者は350名であると発表があり、2度目のデモに出発する。
DSC06293
 シーパーク丹生には、太陽光発電装置も申し訳程度に建っている、これを横目に見ながら道に出るが、いきなり保育園が併設されている「エネルギー環境教育体験館」なる施設がある。少し行くと原子力PRセンター、コロナの影響か閉館されているようだが、ものものしい警備体制で入り口が封鎖されている。
DSC06301 DSC06305

コールをしながら山をよっこらせと越えて…
DSC06308
 
 海水浴場がある竹並の集落に出る。海水浴客向けの民宿などが見えてきたらデモも終盤だ。
DSC06317

 公民館を過ぎて、原子力防災センターという、これまた公民館のような建物の前で流れ解散となった。ここの駐車場でバスに乗り込み、敦賀を通って帰路に就くことに、長時間のバス旅と2回のデモ疲れたが、集会とデモ自体は大変良かったと思う。
DSC06321

 老朽原発について、トラブルで止まっている大飯原発3号機も7月3日に再稼働するということで、急遽現地行動が持たれることになった。まったく関西電力は、老朽化を口実に火力発電所を止め、老朽原発を動かしている、本当に許せない!もっと世論を喚起し、老朽原発の再稼働を阻止し、全ての原発を廃炉にしよう!

6・27五輪反対デモのお知らせ

 東京五輪はもうほとんど観客アリで強行されようとしている。どんなに感染が拡がろうが、それで死者が出ようが強行することで、人々に”あきらめ”や”無力感”を出させ、それで選挙を乗り切ろうというのが菅政権のやり方である、SNSで、そして街頭に出て声をあげ続けることが大切だ!
 ということで、大阪での反五輪集会のお知らせ。
6・27五輪反対デモ
6・27(日)午後!五輪反対デモ
このままでは五輪の暴走は止まりません。いっしょに声をあげよう。
◆五輪中止を早く決めろ!
◆人と財源はコロナ感染対生活補償に集中せよ!
◆五輪の損失補填に税金を使うな!


6月27日(日)
集会:午後2時 元町中公園
 行き方 地下鉄御堂筋線・四つ橋線のなんば駅から徒歩5~10分
     JRなんば駅から徒歩3~5分
デモ出発:午後3時(難波を中心に約1時間のコースです)

主催:東京オリンピック・パラリンピック反対!実行委員会
3・11東北・関東、放射能汚染からの避難者と仲間たち(ゴーウエスト)/ATTAC関西グループ/アジア共同行動・京都/労働者共闘/関西共同行動/釜ヶ崎センター開放行動/リニア市民ネット大阪
連絡先:090₋4280₋3952(喜多幡)またはkitahata@ss.iij4u.or.jp

ということで、こんなプラカードも作ってみたよ…
しないさせない東京五輪!_0001
しない させない 東京五輪 
こっちはもっとえげつないヤツ…
汚輪ピックいらない!_0001
利権と汚職の 汚輪ピックいらない!

なお、全国…というか、世界同時行動は明日23日だそうな。東京スポーツより…
【東京五輪】反五輪団体が集結し「6・23東京都庁包囲」”世界同時デモ”を計画
 なんでも、クーベルタン男爵が五輪を創設した「6・23」に〝はったり男爵〟ことコーツ副会長に向けて反対デモが行われるとは皮肉としか言いようがない。五輪開催を巡る闘争は、いよいよ最終局面。その決着の行方は――。と結ばれている。
 
 しかし、もうちゃんと五輪を批判しているのが、日刊ゲンダイ東京スポーツぐらいしかないとは…なんとも情けないことだが、こんなことでめげてはイケナイ!
 あきらめや諦念、無力感をぶち壊すデモ・街頭行動をやり抜こう‼


 

6・23美浜現地緊急全国集会へ!

 「老朽原発うごかすな!」実行委員会からのお知らせ
6・23(水)美浜現地緊急全国集会へ

201471013_2416233685186975_301255379821184792_n
(ブログより転載)
 関電と政府は、危険極まりない老朽原発・美浜3号機を6月23日に再稼働させようとしています。
 原発が重大事故を起こせば、極めて広域が長期にわたって甚大かつ悲惨な被害を被ることを、福島原発事故、チェルノブイリ事故が、大きな犠牲の上に教えています。
 美浜原発が重大事故を起こしたとき風向きによっては、若狭のみならず、関西、中部の多く部分が 高濃度放射性物質で汚染される可能性があります。
 何百万人もが避難対象になりかねません。避難は不可能です。
 美浜原発から最短で28km に位置する琵琶湖が汚染されば、1400万人以上が飲用水を失います。閉鎖水域である若狭湾が高濃度に汚染され、壊滅的被害を受けます。
 電気は、原発でなくても作れます。自然エネルギーによる発電法、蓄電法も進歩し、省エネ機器の開発も進み、節電の機運も高まっています。
 わざわざ危険な原発を動かす必要はありません!

 何としても危険極まりない美浜原発3号機の再稼働を阻止し、それ突破口に、原発のない人の命と尊厳が大切にされる社会を実現しまょう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<要項>
6・23(水)美浜現地緊急全国集会
      ~老朽原発・美浜3号機をうごかすな~
◆と き:12:00集合
◆ところ:美浜町保健福祉センター「はあとぴあ」駐車場
(美浜町役場南隣、消防署西隣)
※町内デモ、関電原子力事業本部前で抗議行動の後、
      美浜原発先のシーパーク丹生に移動し、14 時から抗議集会。
      集会後、美浜原発前を通ってデモ行進。
◆主 催:老朽原発うごかすな!実行委員会
◆カンパをお寄せくださったみなさま(こちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

あるみさんとは

あるみさん

左翼、時々テツ!ちょっぴり萌え系…白系共産趣味ブログであったが、どうも本人のスピリットは赤か黒らしい。闘争・集会ネタが主。主戦場は沖縄・辺野古。
 もとネタは、鉄道むすめのメットキャラ「金沢あるみ」さん。フィギュアを手に入れ、メットを白く塗ったりして遊んでいた。「あるみさん」つながりで「すのこタン。」も要チェック!
 「侵略!イカ娘」からはまったのは「ガールズ&パンツァー」…梅田解放区の隠れ「ガルパンおじさん」でもあるが、今は「はたらく細胞」の「血小板ちゃん」にハマり(おいおい)人間が朝の6時に起きれるか!という謎のコンセプトで生きている。

メールは、nishihansenあっとyahoo.co.jpまで(あっとを@に変更して下さい)
ではでは(^^)

最新コメント
タグ絞り込み検索
  • ライブドアブログ