明日ですが、集会のお知らせ。
憲法講演会 12.18(日)
とめよう!改憲 とめよう!大軍拡
「防衛3文書」を斬る!

専守防衛から先制攻撃へ
年内に「国家安全保障戦略」などの「防衛3文書」の改訂がもくろまれています。
敵基地攻撃能力保有と軍事費の大幅増加の方針がその狙いです。
その後には、改憲の動きも迫ってきています。大軍拡と改憲を市民の声でとめよう!
講師 青井未帆(あおいみほ)さん
学習院大学大学院法務研究科教授
専門は憲法学。東京大学大学院を卒業後、2011年より現職。日本平和学会所属。著書は、「憲法と政治」(岩波書店)「憲法を守るのは誰か」(幻冬社)「憲法Ⅱ・人権」(有斐閣)など多数。
今年、2022年6月、「安保法制」意見訴訟の控訴審裁判で、東京高裁と札幌高裁にて原告側証人として立つ。
12月18日(日)13:30開場~14:00開始
於:PLP会館・5F大会議室(JR天満・地下鉄扇町)
資料代:800円
主催:とめよう改憲!おおさかネットワーク
連絡先:中北法律事務所(大阪市北区西天満4-6-19 北ビル2号館501号 ℡06₋6364₋0123)
憲法講演会 12.18(日)
とめよう!改憲 とめよう!大軍拡
「防衛3文書」を斬る!

専守防衛から先制攻撃へ
年内に「国家安全保障戦略」などの「防衛3文書」の改訂がもくろまれています。
敵基地攻撃能力保有と軍事費の大幅増加の方針がその狙いです。
その後には、改憲の動きも迫ってきています。大軍拡と改憲を市民の声でとめよう!
講師 青井未帆(あおいみほ)さん
学習院大学大学院法務研究科教授
専門は憲法学。東京大学大学院を卒業後、2011年より現職。日本平和学会所属。著書は、「憲法と政治」(岩波書店)「憲法を守るのは誰か」(幻冬社)「憲法Ⅱ・人権」(有斐閣)など多数。
今年、2022年6月、「安保法制」意見訴訟の控訴審裁判で、東京高裁と札幌高裁にて原告側証人として立つ。
12月18日(日)13:30開場~14:00開始
於:PLP会館・5F大会議室(JR天満・地下鉄扇町)
資料代:800円
主催:とめよう改憲!おおさかネットワーク
連絡先:中北法律事務所(大阪市北区西天満4-6-19 北ビル2号館501号 ℡06₋6364₋0123)