昨日4日は、老朽原発うごかすな!関電包囲全国集会に参加してきた。
仕事があったので、開会の13時には間に合わず、30分ほど遅れて到着。

すでに沢山の人が集まっています。

ウロウロしてどういった人たちが来ているかも確認。
集会は、美浜原発差し止め仮処分について、井戸謙一弁護士の話から、老朽原発再稼働と闘う各地の人たちのアピールと続く。その後「老朽原発うごかすな」幟の贈呈なんかも行われた。

なんかわやわや聞こえるなぁ~と思たら、右翼が来て演説している…「脱原発」にイチャモンをつけていたのかどうかは定かではないが、自主憲法を制定しようなんてことを言っていた。1人で活動されているようだ。
向かい側は、今年の2月に開館した大阪中之島美術館となっているため、関電前もずいぶんおしゃれで人が集まるところになりつつある。

美術館の隣は、大阪市立科学館である。

美術館の階段から集会を撮ると、こんな感じになっている。

こんな感じで横断幕を掲げたりしている。
集会は、全国各地の団体アピール、メッセージの紹介を終えた後、原発賠償3訴訟(京都、ひょうご、関西)原告からのあいさつがあった。

ポテッカーアクションタイム「老朽原発うごかすな!」
カンパ袋がまわってきて、その後、関西各地からのあいさつ。
労働組合は、おおさかユニオンネットワーク、フォーラム平和・人権・環境、全労連近畿ブロックの3団体から発言。

集会決議(案)および、大阪地裁への要請(案)が読み上げられ、拍手で採択された。

再び関電に対するコールを行って、集会は終了。参加人数は900人だそうな。

靭公園に移動して、待機中。デモは第一グループが大阪、兵庫以外、第二グループが大阪、兵庫ということだ。

毎月6日(前後に)集会やデモを行う「戦争あかん!ロックアクション」が今日のデモを定例デモと位置付けて、楽器をかき鳴らすデモを行うということなので、そこに参加することにした。

15時にデモ出発、いつものように靭公園から東に向かい、御堂筋の側道を南下するコースである。

歩道からみると、こんな感じ…

ロックアクションは、デモの最後尾につくことになった。

心斎橋に到着。

道頓堀川を越える…

近鉄難波駅出口付近にも、こんな旗持った街宣右翼がいた。緑の旗には「統一義勇軍」とか書いてあったな。

南海難波駅が見えてくれば、デモも終盤である。

いつもの元町中公園で解散…おつかれさまでした。
仕事があったので、開会の13時には間に合わず、30分ほど遅れて到着。

すでに沢山の人が集まっています。

ウロウロしてどういった人たちが来ているかも確認。
集会は、美浜原発差し止め仮処分について、井戸謙一弁護士の話から、老朽原発再稼働と闘う各地の人たちのアピールと続く。その後「老朽原発うごかすな」幟の贈呈なんかも行われた。

なんかわやわや聞こえるなぁ~と思たら、右翼が来て演説している…「脱原発」にイチャモンをつけていたのかどうかは定かではないが、自主憲法を制定しようなんてことを言っていた。1人で活動されているようだ。
向かい側は、今年の2月に開館した大阪中之島美術館となっているため、関電前もずいぶんおしゃれで人が集まるところになりつつある。

美術館の隣は、大阪市立科学館である。

美術館の階段から集会を撮ると、こんな感じになっている。

こんな感じで横断幕を掲げたりしている。
集会は、全国各地の団体アピール、メッセージの紹介を終えた後、原発賠償3訴訟(京都、ひょうご、関西)原告からのあいさつがあった。

ポテッカーアクションタイム「老朽原発うごかすな!」
カンパ袋がまわってきて、その後、関西各地からのあいさつ。
労働組合は、おおさかユニオンネットワーク、フォーラム平和・人権・環境、全労連近畿ブロックの3団体から発言。

集会決議(案)および、大阪地裁への要請(案)が読み上げられ、拍手で採択された。

再び関電に対するコールを行って、集会は終了。参加人数は900人だそうな。

靭公園に移動して、待機中。デモは第一グループが大阪、兵庫以外、第二グループが大阪、兵庫ということだ。

毎月6日(前後に)集会やデモを行う「戦争あかん!ロックアクション」が今日のデモを定例デモと位置付けて、楽器をかき鳴らすデモを行うということなので、そこに参加することにした。

15時にデモ出発、いつものように靭公園から東に向かい、御堂筋の側道を南下するコースである。

歩道からみると、こんな感じ…

ロックアクションは、デモの最後尾につくことになった。

心斎橋に到着。

道頓堀川を越える…

近鉄難波駅出口付近にも、こんな旗持った街宣右翼がいた。緑の旗には「統一義勇軍」とか書いてあったな。

南海難波駅が見えてくれば、デモも終盤である。

いつもの元町中公園で解散…おつかれさまでした。
あるみさん
が
しました